校長挨拶

こんにちは。令和7年4月1日に本校に着任しました校長の園田善木(そのだよしき)と申します。よろしくお願いいたします。本校では令和6年12月に新校舎へと移転しました。真新しい校舎に教職員一同身が引き締まる思いです。引き続きグラウンドの改修工事が行われており、順調にいけば令和9年度に完成となる予定です。
さて、創立65周年を迎えた府中高校では自由な校風の学校という伝統が脈々と受け継がれていますが、この自由には「自主・自律」の意味が含まれています。「自由の中に規律あり」の学校として、「自らを律して生活習慣を身につける」教育活動を行い、生徒が安心・安全に生活できる落ち着いた学校生活を送れるよう、環境づくりに取り組んでいます。
また本校では、グランドデザインをもとにスクールミッションと3つのスクールポリシーを掲げており、「万里一空(1つの目標に向かって、たゆまず努力を続ける)」という理念のもと、生徒は日々の学習活動、学校行事、部活動などに励んでいます。
さらに東京都教育委員会からは進学指導研究校(第四期)の指定を受けました。進学指導をより充実させ、国公立大学や難関私立大学希望者の進路実現を図ると同時に、生徒の可能性を最大限に伸ばし、高い志を持ち続け、進路実現に向かって突き進む生徒にとって充実した学校生活となるよう教育活動に取り組んでいます。
今後とも皆様の御理解と御協力をお願い申し上げます。