部活動・生徒会
部活動
-
硬式野球部
活動場所
グラウンド
活動日
月、火、水、金、週末
活動内容
江戸川高校硬式野球部は『甲子園出場』を目標に掲げ、主体性と伝統を融合したスタイルで日々練習に取り組んでいます。練習試合は、本校グラウンドで行うこともありますが、都内はもちろん千葉県や埼玉県などに遠征に行き、試合経験を積んでいます。
興味のある方は、是非いつでも見学にいらしてください。お待ちしております。 -
ソフトボール部
活動場所
グラウンド(雨の日は中でやります!)
活動日
月・水・木・金・土・日(土・日は練習試合や大会があります)
活動内容
初心者~経験者大歓迎です。一緒にソフトボールをやり、高校
生活を充実させ、青春しましょう。見学、体験お待ちしています。
ソフトボール部の公式HP、インスタグラムやTwitterもやって
いますので、普段の活動の様子や生徒たちの活動もチェックしてください!
ソフトボール部公式ホームページ
https://www.edogawasoftball.com/
ソフトボール部公式Instagram
https://www.instagram.com/edogawa_softballteam/
ソフトボール部公式Twitter
https://twitter.com/Edogawasoftball?ref_src=twsrc%5Etfw
-
女子バスケットボール部
活動場所
体育館
活動日
火・水・金・土・日
朝練 有り
活動内容
《方針》
バスケットボールを通じて素晴らしい人間関係を築き、人間的成長を目指す。文武両道の精神で学習・競技実績において高いレベルの目的意識を持ち日頃より努力し成果を上げる。
・バスケットボールに賭ける思いはどこのチームにも負けない
・誰からにも応援されるチームになる《チーム目標》
東京都ベスト8・関東大会出場《主な競技実績》
令和4年度関東大会東京都予選 ベスト16
令和4年度東京都高等学校総合体育大会 ベスト16
令和4年度東京都夏季大会 Bブロック 優勝 -
女子バレーボール部
活動場所
体育館
活動日
火・水・木・金・土・日
活動内容
平成29年度
関東大会出場
新人選手権大会 東京都ベスト16
東京都公立大会優勝 インターハイ予選 9位平成30年度
全日本高校選手権 東京都ベスト16
インターハイ予選 13位令和元年度
全日本高校選手権 東京都ベスト16
インターハイ予選 13位令和3年度
全日本高校選手権 東京都ベスト16
インターハイ予選 13位令和4年度
インターハイ予選 13位 -
ハンドボール部
活動場所
グラウンド
活動日
月・火・水・木・金・土・日(日曜日は練習試合)
活動内容
令和元年度 秋季墨東大会 優勝
令和元年度 研修大会 第3位
令和2年度 墨東大会 優勝 -
弓道部
活動場所
弓道場
活動日
月・火・水・木・金・土・(日)
活動内容
令和4年度
東京都総合体育大会弓道競技(全国総体都予選)男子個人5位入賞
東京都個人選手権大会 男子19位入賞
関東高等学校弓道個人選手権選抜大会出場
令和3年度
東京都総合体育大会弓道競技(全国総体都予選)
男子団体5位 男子個人5位入賞
東京都個人選手権大会 男子20位入賞
関東高等学校弓道個人選手権選抜大会出場
東京都秋季大会 男子個人7位入賞 男子団体4位
令和2年度
2020 Tokyo Thanks Match〔弓道競技〕男子団体5位
東京都新人大会 男子団体3位入賞
令和元年度 東京都個人選手権大会 男子6位入賞
関東高等学校弓道個人選手権選抜大会出場
東京都秋季大会 男子団体ベスト8
平成30年度
東京都新人大会 ベスト8
平成29年度
平成29年度 東京都個人選手権大会
男子7位入賞
関東高等学校弓道個人選手権選抜大会出場 -
陸上競技部
活動場所
奥戸にある競技場、校内の体育館棟・土手
活動日
月・火・水・金・土
活動内容
陸上部は男女仲良くみんなで自己ベスト更新やより上の大会に行けるように練習しています。
教えてくれるコーチや先生はいませんが、みんなで持ち寄った知恵を絞り出して質の良い練習を目指しています。 -
サッカー部
活動場所
平日:江戸川高校グラウンド、休日:江戸川高校グラウンド又は江戸川グラウンド
活動日
月・水・木・金・土・日
活動内容
サッカー部は明るく、楽しい部活です。
それに、めりはりをつけられる生徒が多いです。
もちろん、勉学にも励んでいます。とにかく楽しいです!! -
ソフトテニス部
活動場所
多目的コート
活動日
月・火・水・木・金・土
活動内容
ソフトテニス部は、計31人の大きな部活です。
みんな明るく、元気でユーモアあふれる楽しい部活です!
季節ごとにある大会に向けて、日々精進しています!! -
バドミントン部
活動場所
体育館
活動日
月・水・木・金・土
活動内容
現在、62名の部員で週5日間活動しています。
入部者が増え、今まで以上にキャプテンを中心に厳しく、そして楽しくやっています。 -
男子硬式テニス部
活動場所
多目的コート
活動日
月・火・水・金・土
活動内容
未経験者も大歓迎です。
基礎練習から試合形式の練習などをしています。 -
女子硬式テニス部
活動場所
多目的コート
活動日
月・水・木・金・土
活動内容
経験者、初心者ともに技術の向上を目指し、短い練習時間ですが日々頑張っています。主に土曜日はコーチがレッスンをしてくれます。区民大会にも出場するようになり、全員で試合経験を増やしていきたいです。
-
男子バスケットボール部
活動日
月・火・水・金・土・日
活動内容
男子バスケットボール部は合計41名で木曜日以外の週6日、目標の東京都ベスト32に向けて日々練習しています。
-
水泳部
活動場所
プール
活動日
月・火・木・金・土
活動内容
令和元年度 六学区水泳記録会 総合2位
令和2年度 チャレンジ大会 出場
令和元年度 六学区水泳記録会 総合2位
令和2年度 チャレンジ大会 出場
令和4年度 東京都高等学校選手権大会
男子1,500m自由形 第8位(関東大会出場権獲得)
男子 50m自由形 第10位
六学区水泳大会 男女総合 第3位
男子50m自由形 優勝(大会新記録)
男子 4×100mフリーリレー 優勝
その他 入賞多数 -
卓球部
活動場所
剣道場
活動日
火・水・木・金・土
活動内容
基礎から応用の練習、練習試合など
-
剣道部
活動場所
剣道場
活動日
月・火・水・木・金・土
活動内容
都大会に毎年出場しています。
経験者・初心者歓迎!! -
ダンス部
活動日
月・水・木・金・土
活動内容
令和2年度 日本テレビ ダンスONEプロジェクト 参加
令和3年度 日本高校ダンス部選手権 出場
令和4年度 日本テレビ ダンスONEプロジェクト 参加
日本高校ダンス部選手権 出場 -
合気道部
活動日
月・火・木・金・土
活動内容
初心者でも昇段できます。
平成28年度は日野合気道競技大会にて演武競技高校生男女ペア部門で1位、高校生女子ペア部門で3位に入賞しました。
興味がある人はぜひ見にきてください。 -
放送部
活動日
不定期
-
吹奏楽部
活動場所
音楽室
活動日
月・火・水・木・金・土
活動内容
パート練習、合奏、基礎練習、曲練習
-
写真部
活動場所
パソコン室、暗室、校内のいろいろな場所
活動日
月・火・木・金
活動内容
江戸高写真部は「自分を表現する写真」を撮ることを目指しています。
自分の感動、驚き、喜び、悲しみ、心で感じた全てを写真で表現したい!そんな思いを持った仲間たちが集まる部活動です。 -
美術部
活動場所
美術室
活動日
月・火・木
活動内容
令和4年度 中央展 東京都高等学校文化祭 美術・工芸部門 奨励賞(東京都美術館)
地域のギャラリーでも作品展示します。油絵や日本画、デザインなど様々な制作活動をしています。初心者大歓迎。年間を通して入部をお待ちしています! -
イラストコミック部
活動場所
放送室
活動日
月・火・水・木・金・土
活動内容
現在、部員25名で活動しています。新たな企画をいくつか立て、精力的に活動しています。
-
茶道部
活動場所
茶道室
活動日
火・木
活動内容
火曜日、木曜日に活動しています。
表千家の先生が来て、稽古しています。 -
華道部
活動場所
和室
活動日
月に2回くらい、金曜日
活動内容
初めての方でも気軽にはじめられて、皆でわきあいあいと楽しい部活動です。
-
料理部
活動場所
2階 調理室
活動日
火
活動内容
活動日には、お菓子などを中心に作っています。文化祭では、パウンドケーキやピザを作って販売しています。
-
ミュージック部
活動場所
音楽室か視聴覚室
活動日
月・水・木・金
活動内容
仲の良い友達とバンドを組み、基本文化祭に向けて練習しています。
文化祭では中座でライブをやります。その他にも自分たちで企画してライブをやることもできます。
基本何をやるにしても楽しいです。 -
演劇部
活動場所
3階北多目的室
活動日
月・水・金
活動内容
現在、部員12名で活動しています。
夏の地区大会や冬季大会に向けて日々楽しく稽古しています。 -
書道部
活動場所
視聴覚室
活動日
火・木・金
活動内容
コンクールや大会に作品を出品するので、それに向けて、個人練習することが主ですが、行事ではパフォーマンスを行ったりします。
-
科学部
活動場所
生物教室
活動日
水・金
活動内容
部員で話し合いながらさまざまな実験をやっています。和気あいあいの部活です。
-
文芸同好会
活動日
木・土
活動内容
日野大会 優勝 3位入賞
関東社会人大会 3位 -
生徒会
- 運動部
-
- 陸上競技部
- 硬式野球部
- サッカー部
- ハンドボール部
- ソフトボール部
- ソフトテニス部
- 男子硬式テニス部
- 女子硬式テニス部
- 男子バスケットボール部
- 女子バスケットボール部
- 女子バレーボール部
- バドミントン部
- 卓球部
- 剣道部
- 弓道部
- 水泳部
- ダンス部
- 合気道部
- 文化部
-
- 放送部
- 吹奏楽部
- 写真部
- 美術部
- イラストコミック部
- 茶道部
- 華道部
- 料理部
- ミュージック部
- 演劇部
- 書道部
- 科学部
- 文芸同好会
生徒会
令和6年度 後期生徒会執行部活動方針
【目標】生徒が充実した学校生活が送れるよう、各委員会と協力し合う。
【スローガン】生徒会の「せい」は生徒・青春・誠実の「せい」

