学校運営方針

山崎高校の教育目標

  • ユネスコスクールとしてESD教育の推進拠点となる持続可能な教育実践に取組み、自らの行動に自信をつけさせ自己肯定感を高める教育活動を通して、生徒一人一人が変化する社会に柔軟に対応する力(知識・技能・思考力・判断力・表現力・コミュニケーション力)を培い、共に挑戦し学び続ける心構えが身に付いた生徒を育成する。
  • 生徒の心身の安全と秩序の維持を最優先した教育活動を通して、(敬愛)互いの人権を尊重し、(協働)協力しあいながら、生徒一人一人が将来の夢や希望を叶えるために、(克己)自分の弱さを克服し、(高志)志を高めて自ら学びに向かおうとする姿勢を養い、18歳成年年齢を踏まえた立ち居振る舞いができる主権者を育成する。

スクール・ミッション、スクール・ポリシー

スクール・ミッション、スクール・ポリシーは以下のファイルを御覧ください。

東京都立山崎高等学校スクール・ミッション スクール・ポリシー(196KB)

管理運営規程

管理運営規程は以下のファイルを御覧ください。

★令和7年度 都立山崎高等学校管理運営規程(354KB)

学校経営計画・報告

学校経営計画・学校経営報告は以下のファイルをご参照ください。

★令和7年度学校経営計画(2MB)

★令和6年度 学校経営報告(1MB)

令和6年度学校経営計画(1MB)

令和5年度学校経営報告(1MB)

令和5年度学校経営計画(1MB)

学校運営連絡協議会報告

学校運営連絡協議会報告は以下のファイルを御覧ください。

★令和6年度 学校運営連絡協議会報告書(224KB)

令和5年度 学校運営連絡協議会報告書PDF(242KB)

令和4年度 学校運営連絡協議会報告書PDF(251KB)

学校危機管理計画

災害発生時や疾病の流行発生時の学校の対応については、こちらを御覧ください。

★令和7年度 学校危機管理計画(2MB)

いじめ防止基本方針

いじめ防止基本方針は以下のファイルをご参照ください。

東京都立山崎高等学校 いじめ防止基本方針PDF(255KB)

生徒の心得・学校の校則等について

本校は生徒手帳を電子化し、生徒の学校生活上の留意事項を共有しています。

学校の校則についても生徒手帳に記載しています。

令和7年度東京都立山崎高等学校生徒手帳(R7.04.01版)(1MB)

Instagramアカウントポリシー

Instagramアカウントポリシー(80KB)