校章

東京都立田無高等学校

ニュース

2025/09/02 行事・学校生活

第2期 夏休み学校見学会を開催しました


8月29日と30日に、今年度2回目の夏休み学校見学会を開催いたしました。
今次も多くの皆様にご来校いただきました。誠にありがとうございました。

DSC_1748.JPG

 

今回も広報委員会の生徒が案内・受付を担当してくれた他、生徒会役員がQ&A方式で学校紹介をし、ご好評をいただきました。
前回と同じく、校長先生の挨拶の後、学校概要の説明、生徒会役員による学校紹介の流れで進行しました。
2ki-1

DSC_1760.JPG

vlcsnap-2025-09-01-13h47m10s251

 

説明会後には、生徒会役員・広報委員の案内で、校内をご見学いただきました。
各施設の説明を交えながら、生徒が主体的に取り組んでいました。

美術室では、文化祭で展示する巨大貼り絵の制作が進んでいます。
2ki-2

トレーニング室・柔道場には先日、空調設備が導入されました!
これまでよりも快適に授業・部活動に取り組めるようになりました。
2ki-3


最後に、ご来校いただいた皆様から寄せられたお声の一部をご紹介します。

・生徒会の人たちの話などで、田無高校の良いところが色々分かった。
・部活動を活発に取り組んでいて入りたい気持ちが高まった。
・お話、スライドともに、とても分かりやすく教えていただき参考になりました。生徒会のみなさま、ハキハキと元気があり、とても好感が持てました。
・とても気持ちの良い学校だと感じました。生徒さんのあいさつも、笑顔になりました。
・生徒の人の積極性がすばらしいと思いました。全体的にとても分かりやすい説明でした。
・生徒会の方々の説明が分かりやすく、学校のPR動画などを見て学校の雰囲気を知ることができてよかった。
・生徒会の生徒さんたちの説明(Q&A)が聞きたいことだらけでとても為になりました。
・案内、誘導等の生徒たちがとても印象が良かったです。このような生徒たちと学んでいけたら楽しいだろうなと思いました。
・生徒会の皆様が非常にしっかりしていてびっくりしました。頼もしい先輩たちの仲間になれたらと思いました。
・実際に在校生から学校の様子や行事、部活、校則などの説明を聞くことができたのが良かった。映像などでも学校の様子が分かって良かった。
・生徒の自主性がありいい高校だと思いました。
・教育課程の中の、一人一人の進路実現に向けた多種多様な選択科目にとても魅力を感じました。入試情報の説明も、他校と比べて非常に具体的で分かりやすかったです。生徒会のみなさんの学校説明、とても楽しみながら聴くことができました。
・部活動が充実していて、とても良かったです。生徒のみなさんが楽しく高校生活を過ごしていることがわかりました。
・生徒会のみなさんがハキハキしていて学校の雰囲気が良く伝わりました。雰囲気が良くて文化祭が楽しみになりました。
・田無高校は良いなと思いました。説明がとてもわかりやすく、高校生活が楽しみになりました!
・学校の雰囲気がとても良かったです。とても分かりやすい説明で田無高校についてもっと詳しく知りたいと思いました。

 

今年度の学校見学会は今回で終了となりますが、2学期以降に「田無高祭(文化祭)」、「学校公開」、「学校説明会」を予定しております。
ぜひご来校いただき、本校の雰囲気をご体感ください。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
(詳細はこちら)