ニュース
2025/10/31 在校生・保護者の方へ
ダイバーシティ推進校 海外派遣研修について
【10月31日(金)】
ネパールへいってらっしゃい!!
<主(おも)なスケジュール>
11/2(日)7:00
羽田空港(はねだくうこう)に
集合(しゅうごう)
香港経由(ほんこんけいゆ)で
カトマンズへ
11/3(月)
在(ざい)ネパール日本国
大使館(にほんこくたいしかん)、
ネパール教育省(きょういくしょう)
を訪問(ほうもん)
11/4(火)
JICAネパール事務所(じむしょ)、
現地(げんち)の学校訪問(がっこう
ほうもん)、歴史(れきし)・文化
施設(ぶんかしせつ)を訪問(ほう
もん)
11/5(水)
日系企業(にっけいきぎょう)を
訪問(ほうもん)
11/6(木)
現地(げんち)の学校訪問(がっこう
ほうもん)
11/7(金)
日系企業(にっけいきぎょう)を
訪問(ほうもん)
市場調査(しじょうちょうさ)
23:15 カトマンズを
出発(しゅっぱつ)
香港経由(ほんこんけいゆ)で
日本(にほん)へ
11/8(土)
13:45 羽田空港(はねだ
くうこう)に到着(とうちゃく)
☆ホテル
ラマダ バイ ウインダム
カトマンズ ドゥンパラヒ
【5月28日(水)】
希望者(きぼうしゃ)への説明会
(せつめいかい)を実施(じっし)
しました! 午前(ごぜん)・午後
(ごご)ともに、多(おお)くの
生徒(せいと)が参加(さんか)
しました。
今後(こんご)、面接(めんせつ)
や書類(しょるい)の提出
(ていしゅつ)があります。
しっかりと準備(じゅんび)を
進(すす)めましょう! 皆(みな)、
目(め)が輝(かがや)いており、
和(なご)やかな雰囲気(ふんいき)
でした!







【はじめに】
砂川高校は、令和7年度より、
東京都教育委員会からダイバー
シティ推進校の指定を受け、
異文化理解・多文化共生の考え
方に基づく教育を推進します。
日本と外国との架け橋となる
人材を育成するための交流機会
を充実させていきます。
先週から、海外派遣研修(ネパー
ル)の参加者募集が始まりました!
【目的】
1.異なる文化や価値観を乗り越えて
関係を構築し、様々な分野や地域
で国際社会の一員として活躍できる
力を育成する。
2. 国籍を問わず、高校生同士の交流や
派遣先国との交流を通じて、生徒の
多文化共生の精神や国際感覚を醸成
する。

