ニュース
2025/08/20 お知らせ
多文化共生講演会を行いました!
令和7年7月14日(月)、本校体育館にて「多文化共生講演会」を開催しました。
テーマは、❝杉並総合高校のみなさんと一緒に考える『外国語としての日本語』”。
講師には、内定ブリッジ株式会社 代表取締役の 淺海 一郎 氏 をお迎えし、
日本語教育の現場や、外国人が日本語を学ぶ際に直面する課題について、豊富な事例を交えてご講演いただきました。
講演後に実施したアンケートの自由意見からは、
普段何気なく使っている日本語を「外国語」として見つめ直すことで、日本語の難しさと魅力を再認識し、新たな気づきや発見を得る貴重な機会となったことがうかがえました。
また、日本語を学ぶ環境や文化的背景への理解が深まり、多文化共生への意識が高まったという生徒の声も多く寄せられました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。