ニュース
2025/03/21 学校の様子
学校の様子 3月21日(金)
3月21日(金)校内の様子です。中学校Ⅰ学年が1・2時間目にグラウンドでクラスマッチを実施しました。男女に分かれアルティメットを実施しました。
4時間目は視聴覚ホールで「武蔵野台地を含む南関東の地形地質の成り立ちについて」をテーマに地学講演会を実施しました。都立国立高校・東京都立大学・早稲田大学非常勤講師の内記昭彦様を講師にお迎えして実施しました。
中学校Ⅱ学年が3時間目に視聴覚ホールで学年集会を実施しました。各クラスの学級委員からクラスの振り返りについて発表した後に、担任団から話をしました。
高等学校1学年が2時間目に視聴覚ホールで進路講演会を実施しました。進路キャリア部主任から大学入試に関する話がありました。3・4時間目は各教室で、小論文模試を実施しました。
高等学校2学年が1時間に視聴覚ホールで模試の振り返りを実施しました。教科担当から振り返りと今後の対応について話がありました。