ニュース

2025/09/17 生徒ニュース

文化祭が終わりました!【クラス部門】

9月12日(金)、13日(土)と、文化祭が開催されました。

今年度のスローガンは

「偏差値じゃ測れない 野津田祭の沼!」

と称して、各団体が工夫を凝らした企画・運営を行いました。

 

当記事ではその様子をクラスごとにお届けします。

 

◆1年1組《ジェットコースター》

 パイプと木材を組み合わせ、ジェットコースターを手作り!

 長い工事の末、安全で楽しい運行が開始されました。

1-1 (2).JPG 1-1.JPG

 

◆1年2組《ノグチ高校》

 イベント展示部門(クラスの部)第1位

 高校を舞台にしたお化け屋敷。いつもの教室が、まるで廃校のような雰囲気でした。

 おばけ役の演技も素晴らしく、高クオリティでした!

1-2 (2).JPG 1-2.JPG

 

◆1年3組《新喜劇 3組と雪の女王》

 まさかの新喜劇と「アナと雪の女王」のコラボレーション。涙あり笑いありの展開で、会場は大爆笑の渦に。

 観客も一体となって楽しんでいました。

1-3 (1).JPG 1-3 (2).JPG

 

◆1年4組《白雪姫》

 公演部門(クラスの部)第1位

 古典的な物語に、クラス独自の工夫を凝らした「白雪姫」を上演。

 白雪姫のピンチに、仲間たちが一丸となって立ち向かう姿は、見る人の心にも温かい感動を届けました。

1-4 (1).JPG 1-4 (2).JPG

 

◆1年5組《絶叫病棟1-5》

 イベント展示部門(クラスの部)第3位

 病院をコンセプトにしたお化け屋敷では、企画名の通り絶叫が飛び交いました。

 お客さんの中には叫びすぎてのどを枯らしてしまった人も…!

1-5 (2).JPG 1-5.JPG

 

◆2年1組《立体アート》

 ノートの一部がへこんでいるように見えるノートや、スロープをかけ上がっているように見えるトリックアート…

 遠近法を駆使した写真集など、工夫の光る展示が盛りだくさんでした。

2-1 (2) 2-1

 

◆2年2組《Hinako's Zombi》

 イベント展示部門(クラスの部)第2位

 担任のゾンビ化を治すため、注射薬を回収するべくお化け屋敷へ!

 真っ暗な室内では絶叫が飛び交っていました。

2-2.JPG 2-2 (2).JPG

 

◆2年3組《おうじBIGフランクフルト店》

 飲食部門第3位

 ジューシーなフランクフルトを焼きたてでご提供!

 かわいい店内で美味しくいただき、お腹も心も大満足でした。

2-3 (2).JPG 2-3.JPG

 

◆2年4組《まりOパーティーZOO》

 会場へ入ると、モグラたたき、ハンバーガーづくり、魚釣りなど、4種類のミニゲームがずらり!

 工夫を凝らした演出や、丁寧な接客からも福祉科の力がうかがえました。

2-4 (2).JPG 2-4.JPG

 

◆2年5組《ストライクキング》

 2つのステージで遊べるボウリング大会!

 動いたり、坂を上ったり…一筋縄ではいかないコースが楽しい企画でした。

2-5.JPG 2-5 (2).JPG

 

◆3年1組《Americanpop》

 宣伝ボード部門第3位

 コク深いバニラと濃厚なチョコ、2つのおいしさが楽しめる贅沢アイス。

 アメリカンな内装にもこだわり、アイスの甘さと冷たさがしみました。

3-1 (2).JPG 3-1

 

◆3年2組《金子の卵》

 タピオカやナタデココを使ったミルクティー、サイダー、いちごオレをご提供!

 ハワイアンな店内で美味しくいただきました。

3-2.JPG 3-2 (2).JPG

 

◆3年3組《NFC》

 飲食部門第1位・宣伝ボード部門第3位・最優秀賞

 アメリカをコンセプトとした店内であつあつの唐揚げをご提供!

 ソースはケチャップ、マスタード、シロップからチョイス。美味しい香りが充満していました。

3-3.JPG 3-3 (2).JPG

 

◆3年4組《甘味処 うえむら》

 宣伝ボード部門第2位

 和喫茶をイメージした内装にこだわった甘味処。

 みたらし団子、カステラ、おせんべいを、畳でゆっくりと味わうことができました。

3-4.JPG 3-4 (2).JPG

 

◆3年5組《コバタクのプリンセスガーデン》

 飲食部門第2位

 「おかえりなさいませ、ご主人様♡」と、メイドさんがお出迎え。

 「萌え萌えキュン」の提供や、写真撮影、「あーん」などのサービスが盛りだくさんでした。

3-5.JPG 3-5 (2).JPG

 

次の記事では部活動・同好会の企画をご紹介します!