ニュース

2025/07/29 生徒ニュース

令和7年度 一学期の振り返り

楽しい夏休みを過ごしているでしょうか。

あっという間に終わってしまった1学期を、写真とともに振り返ってみましょう。

 

〈4月〉

美しい桜の開花とともに、初々しい1年生が入学しました。

入学当初はどんな心持だったでしょうか?緊張した面持ちが懐かしいです。

IMG_0140.JPG IMG_0189.JPG

 

年度初めは忙しく、新入生歓迎会や学力テスト、芸術鑑賞教室を行い、

福祉科の3年生は研修旅行で大阪へ行きました。

IMG_0363.JPG 8c978e22-2283-4601-900f-721ec3ad15ec

 

もちろん、高校生としての授業も。

少人数ならではの雰囲気で、コツコツと積み重ねられたのではないでしょうか。

IMG_4756.JPG IMG_4823.JPG

 

〈5月〉

遠足がありました。1年生は江の島、2年生は横浜、3年生は浅草エリアへ。

どの学年も班行動がありましたが、仲を深められたでしょうか?

IMG_8088.JPG IMG_4993.JPG

 

1年生の普通科・体育科はTGG(海外をイメージした英語学習施設)にも行きました。

福祉科の1年生は校内実習室にて、本格的な演習が始まりました。

IMG_4754.JPG IMG_5046.JPG

 

部活動も本格始動し、授業にも慣れてきた5月。

末の中間考査に向け、学校生活に励む生徒たちの姿がありました。

IMG_4707.JPG IMG_4992.JPG

 

〈6・7月〉

ここでは通常授業の様子を。

 

1年普通科/英語の習熟度別展開授業にて

2年普通科/科学でのドライアイスを用いた実験

IMG_4766.JPG IMG_5300.JPG

 

2年福祉科/生活支援技術の授業にて、車いすの演習

3年体育科/スポーツ(バスケットボール)の実践にて

IMG_5974 IMG_5694.JPG

 

3年普通科/選択体育にて、ドッチビーの後に…♪

IMG_5658.JPG IMG_5152.JPG

 

いかがでしたでしょうか。生徒たちの素敵な笑顔が印象的です。

4か月足らずとは思えない、充実した1学期でした。

 

先週から夏休みに入り、生徒のいない教室は普段よりずっと静かです。

しかし、福祉科の授業や部活動、夏期講習、文化祭準備に励む生徒の姿も。

次回のニュースでは、そんな夏休み中の活躍をお届けします♪