ニュース
2025/07/14 生徒ニュース
上級救命講習会を実施しました【第2学年】
上級救命講習では応急手当の重要性、心肺蘇生、AEDによる除細動、気道異物除去、止血法、包帯法、搬送方法等を学びました。
胸骨圧迫、AEDによる除細動では模型に対して実践し、
「思っていた以上に強く押すのに驚いた。疲れる。」などの感想が挙がりました。
また、三角巾による止血・包帯法もペアとなって実践し、
頭、腕、膝、胸をけがした際の手当て法を学びました。
1日がかりの講習は大変でしたが、最後の試験も無事全員合格。
東京消防庁より上級救命技能者の認定を受けました。
20名以上の東京消防庁・地元の消防団の方々にご指導いただきました。ありがとうございました。