ニュース

2024/10/30 生徒ニュース

10月23日(水)~10月25日(金)キャンプ実習に行ってきました【体育科2学年】

10月23日~25日にかけて、体育科の2年生がキャンプ実習に行ってきました。

 

1日目はプロジェクトアドベンチャー体験、2日目は森林ラリー、3日目はロープワークを中心とした体験活動を行いました。

プロジェクトアドベンチャー体験やロープワーク体験では、地上8-10mに近いところに設置されたエレメント(設備)にチームでチャレンジします。

ヘルメットと専用のハーネスを装着したチャレンジャーの挑戦を、メンバーがロープを持ってサポートしながら課題をクリアします。

緊張感ある環境ですが、お互いに協力して課題が達成できました!

1023キャンプ実習 ハイエレメント  1025キャンプ実習 ロープワーク?

森林ラリーでは、グループで森林を散策し、ルート上に設置されたポイントで課題にチャレンジしました。

ラリーで獲得したポイントを食材と交換し、夕食の炊事を行いました。班ごとに作る料理も異なり、創意工夫が見られました!

1023キャンプ実習 森林ラリー?  1023キャンプ実習 薪割り

今回の実習は2泊3日でしたが、自分たちでテントの設営や薪割り、炊事も行いました。

自分たちで調理したご飯は格別のおいしさでした。

1023キャンプ実習 炊事②  1023キャンプ実習 炊事①

体育科2年生は、この実習を通してキャンプ・インストラクター(日本キャンプ協会)の資格を取得します。

あわせて、コミュニケーションスキルやキャンプ技術の習得、チームワークの大切さも学ぶことができました!

今後の生活でも、今回の実習で学んだことを生かして頑張ります!

1023キャンプ実習 集合写真