ニュース

2025/04/10 在校生の方へ

Android端末で校内の無線LAN(Wi-Fi)に接続する場合の設定について

このページは、「BYOD等用ネットワーク」への接続時にAndroid端末で「CA証明書」を求められてしまう場合の設定方法を解説したページです。「BYOD等用ネットワーク」への一般的な接続方法に関しては 「BYOD等用ネットワーク接続マニュアル」をご覧ください。

 

Androidの端末(スマートフォン、タブレットなど)で「BYOD等用ネットワーク」(校内の無線LAN;Wi-Fi)に接続する場合、機種によっては「CA証明書」と以下のような設定が必要です。設定方法および「CA証明書」のインストール方法を説明します。

 

■Android端末で「CA証明書」を求められてしまう場合の設定手順

 

  1. 端末(スマートフォン・タブレット)に次のCA証明書ファイルをクリックしダウンロードします。
    nacacert-der.cer (1.04 KB)
  2. 「証明書のインストール」で、2でダウンロードした場所の「nacacert-der.cer」を選択
  3. 無線LAN(Wi-Fi)の設定でTokyo_Metroplitan_School_1または Tokyo_Metroplitan_School_2を選び、その接続について以下のとおり設定します。
  EAP方式   PEAP  
  フェーズ2認証   MSCHAPv2  
  CA証明書   インストールしたファイル「nacacert-der.cer」を指定  
  ドメイン   au20rd005.ict.kyoiku.metro.tokyo.jp  
  (匿名)ID   (入力せず空欄)  

 

※ 設定の名称はAndroidバージョンや機種により違いがあります。読み替えてください。