制服・校章・校歌
制服
制服は本校指定のものを購入、着用します。
写真にはございませんが、女子(秋冬)はブレザーにネクタイかリボン、スカートかズボンか選べます。
![男女の春夏服の写真](../img_sub/symbols_img2.jpg)
春夏服
![男女の秋冬服の写真](../img_sub/symbols_img3.jpg)
秋冬服
![校章の写真](../img_sub/symbols_img4.jpg)
校章の由来
本校の校章は, 鏡に桜の花を配したものである。外側は, 我が国の古代の鏡を形どったもので, これはいうまでもなく, 工業の象徴である。また一方では, 我が国の工業の外国依存をなくしたいという願いも秘めている。また, 古典に「鏡は万象を照らし是非善悪をあらわれずと言うことなし」とあることから, 常に己を映し, 己を磨く意味も含めている。内側の桜の花は, 国花であり, これによって本校の教育目標のひとつである「清純な道義心」を示している。同時に本校が, 桜の名所である石神井川畔を望む位置にあるので, 広く「練馬」という地名もあらわしている。