各種証明書の発行について
2025/09/17
以下の 1は、在校生・卒業生共通、2以降は卒業生対象の案内となります。
1 証明書の種類と発行までの日数
証明書の種類 | 発行可能期間 | 発行までの日数 |
1.卒業証明書 | 永久 | ・即日発行します(英文を除く) (窓口では申請後10分程度お時間をいただきます) |
2.調査書 | 卒業後5年間 | ・原則として申請日より1週間 |
3.成績証明書 | 卒業後5年間 | ・原則として申請日より1週間 |
4.単位取得証明書 | 卒業後20年間 | ・原則として申請日より1週間 |
5.その他の証明書 | 内容による | ・事前に経営企画室までお問い合わせください |
※発行可能期間を過ぎていて申請する証明書が発行できない場合は、発行不能理由を記載した通知文を無料で発行いたします。
※英文の証明書を希望される方は事前に本校経営企画室(事務室)へご連絡ください。
2 証明書発行手数料
1通 400円(証明書の種類にかかわらず)
※在校生は、卒業した年の3月31日まで無料(令和6年3月卒業の生徒の場合は、令和6年3月31日まで)
3 各種証明書の申請方法
(1)電子申請
都立高校 証明書発行申請(駒場高等学校)
LOGOフォームより申請してください。
https://logoform.jp/form/tmgform/836497
※申請登録の上送信してください。
内容確認後、発行手数料等の料金確定を案内します。
お支払の完了後に受付となります。
(成績関係書類は発行までに一週間程度かかります、
発行後の郵送になりますので時間に余裕を持って申請してください)
※申請者が本人以外の場合
・委任状
・申請者の本人確認書類
・証明を受ける人の本人確認書類
以上3点の添付が必要です。
(2)来校での申請
※ やむを得ず本人以外の方が代理で申請する場合は、A・Bに加え、C・Dもお持ちください。
A 証明書発行申請書
※ 来校時に記入していただいてもかまいません。
証明書発行申請書 (99.2KB)
B 申請者の本人確認ができるもの(運転免許証等)
C (本人以外の方が代理で申請する場合)委任状
委任状(参考様式) (47.9KB)
※ 上の様式でなくとも、同様の内容が記載されていれば様式は任意です。
D (本人以外の方が代理で申請する場合)代理人の本人確認ができるもの(運転免許証等)
証明書発行手数料支払い時にはキャッシュレス決済をご利用ください。
クレジットカード VISA MasterCard
電子マネー ID WAON Suica PASMO
コード決済 PayPay 楽天Pay d払い auPay
4 その他注意点
(1)各種証明書は、卒業時の氏名での発行となります。
※ 婚姻等により姓が変わった場合でも、新しい姓で証明書を発行することはできませんのでご了承ください。
(2)3の申請方法以外をご希望される場合は電話でお問合せください。
5 窓口受付時間
月曜から金曜の午前9時00分から午後4時30分まで
※土曜日・日曜日・祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)、学校閉庁日等は業務を行っておりません。