校章

東京都立駒場高等学校

秋季活動報告(大会結果報告)

2023/12/07

秋季活動報告(大会結果報告)


10月1日(日) 光明相模原高等学校にて行われた桜杯・桜旗争奪剣道錬成大会に参加しました。

結果は以下の通りです。

 

男子団体戦 (リーグ戦2位通過)

トーナメント1回戦目

対市立橘・総合科学混合 3-0

2回戦目

対神大附属 1-4    トーナメント2回戦敗退 ベスト12

 

女子団体戦(リーグ戦4位通過)

トーナメント1回戦目

対市立橘 2-3 トーナメント1回戦敗退

 

男女ともに自身の課題と向き合えた試合内容でした。都外の学校との試合は良い刺激になると同時に、より高いチーム力が要求されてとても勉強になったようです。大会だからこそのモチベーションの高まりがあり、大会の重要性を感じました。

 

10月28日(土) 東京武道館にて行われた東京都形剣道大会選考会に参加しました。

結果は以下の通りです。

1回戦目

対かえつ有明B 3-0

2回戦目

対国分寺A 1-2

優勝した国分寺Aに惜敗しました。直前まで調整を行い、良い雰囲気で臨めたと思いましたが国分寺Aのペアの方が上手でした。しかし、形の稽古を積んだことで、理合や鎬の使い方等の細かな部分の成長があったと思います。これからの成長に期待します。

 

10月29日(日) 本校にて練習試合を行いました。

攻玉社中高、海城中高、京華中高、日体大荏原高校の関係者の皆様、ありがとうございました。

中体連の大会も近いということで、中学生も別コートで白熱した試合展開を繰り広げていました。久々の駒場開催ということもあり、緊張した面持ちで臨んだ練習試合でしたが、良いタイミングで技が出ていて良い雰囲気が作れたかと思います。上位進出をしている私立高校と剣を交え、自分たちに何が足りていないのかを肌で感じることができたようです。

 

11月4日(土) 本校にて合同稽古を行いました。

府中西高校、松が谷高校の関係者の皆様、ありがとうございました。

顧問間の師弟関係(?)もあり実現した合同稽古会は、本校の稽古方法でそれぞれに良い刺激があった時間となりました。特に、それぞれの顧問が日々伝えている言葉とは少し異なりますが、最終的に目指す打ち等のイメージを様々な角度から指導できたように感じています。合同稽古では、計5名の先生・コーチが元立ちに立ち、高校生が懸命に一本を取りに行く姿が印象的でした。

今後も機会を作り、稽古をお願いいたします。

 

11月5日(日) 目黒区立中央体育館 競技場で行われた目黒区体育祭秋季剣道大会に参加しました。

関係の皆様、ありがとうございました。

結果は以下の通りです。

 

高校大学一般 男子初段以下の部 第3位(2名)

高校大学 女子二・三段の部 第3位

高校大学 男子二・三段の部 優勝、準優勝、第3位(計3名)

高校団体(男女混合) 優勝

以上となります。

出場したそれぞれの部門で入賞することができ、自信につながったかと思います。この結果に満足することなく、これから控えている新人戦に向けてより一層稽古に励み、高体連の大会でも結果が残せるよう精進して参ります。

 

20231105_剣道部表彰.PNG     20231105_剣道部集合写真

 

11月12日(日) 本郷高校で行われた一級審査会において、1年生1名が一級に合格しました。

これからは2月の初段審査に向けて稽古を積んでいきます。

 

11月19日(日) 国士舘高等学校で行われた第4支部大会(団体戦は3人制勝ち抜き)に参加しました。

関係の皆様、ありがとうございました。

結果は以下の通りです。

 

女子個人戦 1名出場

2回戦目 敗退

 

女子団体戦

1回戦目

対明大明治 相手の大将を残し、敗退

 

男子団体戦

Aチーム

1回戦目

対成城A 勝利

2回戦目

対若葉総合 勝利

3回戦目

対国士舘D 相手の大将を残し、敗退

 

Bチーム

1回戦目 シード

2回戦目

対農大一B 相手の中堅・大将を残し、敗退

 

以上となります。

初めての勝ち抜き戦ということもあり、緊張していましたところもありますが、それぞれが課題を発見してこれた良い試合だったと思います。

新人戦予選まで残り1か月程度となり、この時期の惜敗は良い刺激になるはずです。これまでの稽古の成果を発揮してもらいたいと思っています。

 

11月23日(木・祝) 本校にてOB稽古会を行いました。

12名もの先輩方にご参加戴きました。ありがとうございました。

コロナを境に見送ってきたOB稽古会を開催でき、本当に良い稽古ができたと思っています。また、これまでは目に見えないところで支えて戴いた先輩方と実際に剣を交え、指導を受け、考えることのできる時間をこれからも大切にしていきます。

また、若手の先輩方も多く参加したこともあり、部員は積極的に様々な技を試せていたように感じています。

これからも駒場高校剣道部のご支援、ご協力の程、宜しくお願いいたします。

併せて、OB稽古会以外でも稽古をお願いいたします。