校章

東京都立国分寺高等学校

男子硬式テニス部

【男テニ活動報告】

 現在は主に X「旧 Twitter」にて情報発信しています!

  @bunjidanteni ←こちら

過去の活動報告は、ページ下方にある 男テニ活動報告 をご覧ください。

000424539000424540000424539
000424543000424543000424543


【活動の基本方針】

一人一人が自主的に活動する


【活動日】

月・火・水・金・授業のある土曜日(あり土)…放課後
授業のない土曜日(なし土)及び日曜、祝日……原則半日
長期休業中は原則平日半日


【部員数】

3年生[55]:16名、2年生[54]:12名、1年生[57]:13名(2025年度)


【年間試合予定】

公式戦
 4月:東京都高等学校テニス選手権大会(S4・D3個人戦)
 5月:東京都高等学校テニス選手権大会(S2D1団体)
 7月:東京都立高等学校対抗テニス大会(S3D2団体)
 9月:東京都高等学校新人テニス選手権大会(S4・D3個人戦)
11月:東京都高等学校新人テニス大会〔団体の部〕(S3D2団体)
 1月:東京都立高等学校テニス選手権大会(S3・D3個人戦)

その他の主な大会
 8月:東京都ジュニアティームテニスチャンピオンシップ(S1D2団体)
11月:東京秋季庭球大会(S3D2団体)
 2月:多摩西部テニス対抗戦(S3D2団体)
 3月:春季団体戦(S2D1団体)

 3月:フジカップダブルス&シングルス
 他

スクリーンショット 2025

 

【部長より】

男子硬式テニス部部長の沖本です。私たち男テニには上下関係があまりなく、楽しい雰囲気なのですが、練習の時にはしっかり切り替えをして部活に取り組んでいます。しかし、3年生が引退してから少し時間にルーズなところが目立ってきているため、新チームではそれの改善に努め、大会の結果に繋がるようにしたいです。特に7月にある都立団体では、去年のベスト8を超える成績を自分たちの代で達成したいと思っており、部活をする際の一つの大きな目標としています。
また、私は部長として部内だけでなく、部に関わる人たちとの関係をより良いものにしていきたいと思っています。ブンジの他の部活の生徒、顧問や先生方はもちろん、他校のテニス部とも関わりを持ち、引退した先輩たちが繋いでいた人脈を埋めて、練習試合も自分たちで組めるようにしたいです。他校に練習試合に来てもらう際には気持ちよく試合をしてもらうために、施設、道具の提供や挨拶、態度を心がけます。
応援よろしくお願いします。

2025.9月
2年[56]部長 沖本

 

【過去の男テニ活動報告】





※国分寺高校旧HPは こちら