川苔山 2025.10.5
2025/10/09
川苔山(1363.2m) 2025.10.5
10月5日(日)、久々の山歩きで奥多摩に行きました。川苔山は人気コースで、川乘橋のバス停では多くの人が下車しました。クマ鈴をつけて準備し、長い林道歩きが始まります。山道に入ると川沿いの道となり、奥多摩でも有名な滝の一つである百尋ノ滝へと続きます。滝にはキャニオニングのグループがいて、懸垂下降をしていました。 ここからは急な登りが続きます。急登を終えると、山腹を巻いたり苔むした沢の上流部を通ったりして、頂上に向かう稜線に出ました。ガス(霧)が濃くなり、頂上からの展望は得られませんでした。昼食をとって下る時に、パラっと雨がきましたが一時的でした。ガスでさらに暗くなった植林地帯を通り、鳩ノ巣駅に向かいました。
これからも様々なタイプの山に行き、安全第一に歩く力をつけていきたいと思います。