校章

東京都立国分寺高等学校

ブンジサッカーの選手権②

2025/09/19

 

[ ブンジサッカーの選手権② ]

 

8月31日に選手権1次予選の初戦を突破し、2回戦は9月15日(祝)11:30に拓大一高グラウンドで戸山高校と対戦しました。この間、国分寺高校では合唱祭、文化祭、中夜祭、体育祭を一週間でやり切る校内最大の行事である木もれ陽祭が行われ、活動時間、場所が大幅に制限されました。また、7日には、T4リーグが行われました。国士舘高校Cとの対戦でしたが酷暑の中、立ち上がりから中盤を制してリズムをつかみ、きれいなパスワークからミドルシュートで先制しました。後半も流れはよかったものの、一瞬の隙を突かれて同点ゴールを許し、もったいない引き分けとなりました。2回戦に向けて厳しいスケジュールでしたが、トレーナーさんのご尽力もあり、当日を迎えました。粘り強く戦う戸山高校に対し、こちらも守備の強度を高め、前半半ばに先制点を挙げることができ、3年生の2得点により2-0で折り返すことができました。後半は気を抜かずに臨むことを確認し、相手の反撃の芽を摘み取り、1年生の得点を含め5点を取り7-0で無事勝利しました。また、再開する他カテゴリーのリーグ戦に備え、AZ86東京青梅、FC杉野というジュニアユースの強豪チームとの練習試合を公式戦当日の前後に組みました。いずれも基礎技術がしっかりしており、よくトレーニングされており学ぶ点が数多くありました。

21日にいよいよ一次予選決勝に臨むことになります。相手は拓大一高、会場も拓大一高で9:30キックオフです。攻撃力のあるホームチームに対し、守備からリズムを作れるかがポイントになります。二次予選に進出するためにはここで負けられません。今までの積み重ねを出し切って勝利をつかみ取りたいと思います。前進を続けるブンジサッカーに変わらぬ声援をお願いします。

 

Image (9) Image (1)

Image (2) Image (4)

Image (5) Image (6)

Image (7)

 

また、高校サッカードットコムに試合の様子・写真が掲載されました!

こちら →  https://koko-soccer.com/report/4120/6642-cstokyo0915-3