校章

東京都立国分寺高等学校

「9ブロック大会予選」

2025/09/29

 9月28日(日)に保谷高校で行われた第31回9ブロック高等学校女子バレーボール大会の予選にAチーム11名、Bチーム12名の2チームに分かれ、出場しました。

 

 Aチームは緒戦、保谷高校Bチームと対戦しました。力はこちらが上のようですが、選手の動きが固く波にのれません。14対13に追い上げられたところでタイムをとって切り替えさせ、その後は持ち直し25対17で第1セットを取ることができました。第2セットは序盤から先行します。20対13から相手の追い上げを受けますが25対20で奪い、無事勝利することができました。第2試合では聖徳学園と対戦しました。ジャンプサーブとセンターエースのスパイク、ブロックなどで相手に主導権を渡さずに25対9、25対9で勝利することができました。第3試合では試合の序盤、監督がBチームの試合のベンチに入っていたため、監督不在でスタートしますがジャンプサーブで相手に圧力をかけ続け、25対10、25対3で勝利し、3戦全勝で10月5日に行われるⅠ部トーナメントに進出することができました。初戦の相手は夏季大会で優勝し、シードの田無高校ですが全力でぶつかってきます。

 

 Bチームは3校リーグを戦い、初戦は久留米西高校と対戦しました。立ち上がり、ジャンプサーブで相手を崩し11対4とリードしますが、その後、反対に相手に連続してサービスエースを決められ12対13と逆転されます。その後は一進一退を繰り返しますが、22対25でセットを落としてしまいました。後のない第2セットは序盤から着実に得点し、最後は2年生センターの4連続サービスエースもあり、25対18で奪い返し、勝負は第3セットにもつれ込みました。第3セットは最後まで一進一退を繰り返しますが2年生の活躍により25対22で奪い、勝利することができました。第2試合では保谷高校Aチームと対戦しました。第1セット、相手に全く対応できずにいいところなく13対25で簡単に取られてしまいました。第2セットはスパイクレシーブのフォーメーションを変え、相手のフェイントを拾う作戦に出ます。これが功を奏し、接戦となります。終盤、2年生のレフトアタッカーが連続してスパイクを決め、25対23で奪い返し、勝負はフルセットにもつれ込みました。最終セットはサーブで崩され序盤に相手に先行されます。中盤、1年生のジャンプサーブで盛り返しますが本来の力を出せずに、結局、13対25で敗れてしまいました。これでBチームは10月5日のⅡ部トーナメントへ出場となります。どちらのチームも今日同様、来週も全力で試合に臨みます。

 

 本日も多くの保護者の方に応援に駆けつけていただきました。毎回、保護者の声援を背に受けバレーボールができる生徒は本当に幸せ者です。これからもご支援よろしくお願いいたします。

 

30