瑞牆山、金峰山 2025.7.19~20
2025/07/28
瑞牆山(2230.4m)、金峰山(2595.2m) 2025.7.19~20
梅雨の明けた7月19日(土)から7月20日(日)にかけて、日本百名山であり山梨百名山でもある奥秩父の瑞牆山と金峰山を登ってきました。韮崎駅からみずがき山荘まで行き、そこから歩いて富士見平小屋のテント場に上がります。テントを張ってから瑞牆山に向かいました。瑞牆山は岩山ですが、登山道は樹林帯の中を縫っています。頂上からの展望は良く、明日行く金峰山の五丈岩も見えました。富士山は雲に隠れて見えませんでした。
2日目は、朝早くから行動開始です。様々な道の歩きにも慣れてきました。樹林帯を抜けると素晴らしい展望が広がっています。富士山、南アルプスから北アルプスにかけてすべて見渡せます。八ヶ岳の手前には昨日登った瑞牆山が低く見えます。森林限界を超えてハイマツ帯となり、五丈岩も間近になると頂上に着きました。長い時間、頂上を堪能しました。
今回の山行は天候に恵まれました。自然の中での活動は様々なことが起こりえます。これからも安全第一に活動していきたいと思います。