校章

東京都立国分寺高等学校

ブンジサッカーの一斉部会

2025/04/25

 

[ ブンジサッカーの一斉部会 ]

 

ブンジサッカーも新学期が始まりました。2年生が最上級生の3年生に、1年生が中堅学年の2年生になりました。部活動だけでなく、学校生活でもお手本になる上級生となって、新入生の模範となってほしいものです。

始業式、入学式、部紹介、仮入部開始と慌ただしい一週間が終わり、12日、13日にリーグ戦第3節がありました。12日にはYL1部が、創価Bと対戦しました。フィジカルが強く、スピードのある相手に対しケガ人続出で交代選手が1名という厳しい状況で臨みました。初勝利を目指し体を張ってタフに戦い、前半に待望の先制点を奪いました。後半は相手の猛攻を受け、苦しい展開になりましたが、GKの好セーブもあり虎の子の1点を守り切り1-0でリーグ戦初勝利を挙げました。試合終了後は喜ぶこともできないほど、力を出し尽くしたナイスゲームでした。13日には午前中にYL2部が小金井北と対戦しました。こちらは開幕3連勝を狙い立ち上がりからエンジン全開で相手を押し込み、立て続けにゴールを奪い前半で5-0と大量リードをしてハーフタイムを迎えました。雨天で消耗も激しいので選手交代をして、無失点で終わらせることとさらに攻勢を強めることを確認しましたが、気の緩みからか1点奪われ、結局6-1で試合を終えました。3連勝は飾ったものの、後半の戦いには課題が残りました。午後にはT5が明法と対戦しました。課題となる立ち上がりはうまく滑り出しチャンスも作ったものの、次第に押し込まれ、セカンドボールを拾われる展開となり、課題となっているクロスとセットプレーの守備が甘く2点奪われ、後半も中盤でボールを奪われクロスから追加点を許し0-3で負けてしまいました。

 

PXL_20250412_020331043PXL_20250412_020351764PXL_20250412_021758701

PXL_20250420_042953792PXL_20250420_043336540.MPPXL_20250420_043334178

 

T4は、関東大会予選との兼ね合いで延期となり、このあと総体予選になります。初戦は小金井北と27日15:30から国分寺高校で行います。勝ち進めば29日、5月3日に支部予選決勝となり、7日には延期したT4リーグの試合がありますが、コンディションを整え、4試合を勝ちきりたいと思います。

23日には一斉部会が行われ、57期生の1年生が選手25名、マネージャー2名の計27名入部し、総勢102名と、顧問5名、コーチ4名、OBの学生コーチ14名、GKコーチ1名、フィジカルコーチ1名、トレーナー2名で令和7年度を戦います。1年生は、春休みから練習に参加し、すでにT4チームやT5チームで活躍している者もいれば、体力作りから始める者もおり様々ですが、地に足をつけ、地道に一歩一歩成長して、次代のブンジサッカーを担ってください。文字通りの文武両道を果たすべく、困難に負けずに充実した三年間を過ごしてほしいものです。