校章

東京都立国分寺高等学校

R6第10回山行 南高尾山稜~景信山

2025/01/27

R6第10回山行 南高尾山稜~景信山(727.3m)

 

 1月25日(土)に、第10回山行(第9回は中止)として、南高尾山稜から景信山にかけて歩きました。出発は高尾山口駅ですが、高尾山とは別方向に進みます。高尾山を右手に見ながら、町田市最高地(364m)の草戸山を通り、左手に城山湖を見て三沢峠付近から方角を変えます。道は稜線に沿って続き、津久井湖の上流が見える眺めの良い場所に出ます。天気が良ければ富士山も見えますが、今回は頂上付近に雪がかかった丹沢の山々を望むことができました。

 今回歩いている南高尾山稜は、昨年度1月に悪天候のために歩けなかった道です。大垂水峠に到達し、昨年度山行の続きが完成しました。今回も小仏城山に行き、さらに景信山にも足を延ばしました。景信山からは、歩いてきた山や相模湖、遠く北関東方面の雪山もうっすら見えました。小仏のバス停に降り、長い山行を締めくくりことができました。

1.JPG]

2.JPG

3.JPG

4.JPG

5.JPG

6.JPG