公立選手権~第3位~
2023/08/05
公立選手権~第3位~
公立選手権決勝トーナメントは7月29日(土)・30日(日)の日程で保谷高校を会場に行われました。それにしても、7月は連日35度を超える記録的な猛暑でプレ-だけでなく、コンディション調整にも連日、細心の注意を払いながらの大会参加でした。
準々決勝の対戦相手は清瀬高校。この一年は大会のたびに対戦させていただいている印象です。積極的な打撃と、手堅い守備の好チームです。アップ段階で3年生を中心に良くまとまっており、この一戦にかける気持ちが伝わってきます。
1回の攻撃、2アウトから粘り、2アウト満塁2ストライクと追い込まれながら1年生Iさんの3塁打が飛び出し、貴重な4点を奪います。その後、3校合同の力を集結し、試合の主導権を握りながら9対6で勝利し、準決勝に進出しました。
翌日、準決勝の対戦相手は小平西高校。こちらから流れを渡す展開になり、4回0対10で敗れました。その結果1・2年生で参加した公立選手権、第3位という結果でした。新チーム発足以来約1か月、合同練習と練習試合を経ての今大会、3年生チームとの対戦はとても貴重でした。勝てたのは運があったから。このような機会を与えていただいたことに感謝してこれからもソフトボールに誠実に取り組んでいきます。
大会当日は、保護者、OG、中学生の皆さんなど多くの応援がとても励みになりました。ありがとうございました。
これからも、来てよかったと思っていただける試合ができるように努力していきます。
7月29日(土)保谷高校
準々決勝 対清瀬 9対6(6回)
7月30日(日)保谷高校
準決勝 対小平西 0対10(4回)