ひまわりカップ初日
2025/08/16
先日地域の大会である「ひまわりカップ」に参戦してきました!
この代になって初めてのカップ戦!これまで準備してきたことをどれだけ
試合で表現できるかをテーマに試合に臨みました!
初戦の相手はK高校さんです!立ち上がりのオフェンスでハイポストからゴール裏へバックカットした
選手にパスを出してきれいな形で得点を取ることができ、練習でやったことが反映されたいいオフェンスで
試合が始まりました!
しかし、その後は相手チームのディフェンスの圧力に負け、こちらはターンオーバーを連発し、
相手に走られ、いいところなく敗戦となりました。
その後のT高校さんとの試合でも前の試合の良くない流れを引きずり、途中追いつく場面もありましたが、
勝負どころの部分でターンオーバーが出てしまい、2試合続けての敗戦となりました。
この代になってからずっと2プラトンで試合をこなしてきており、メンバーもその日に発表するので
試合に臨む難しさは確かにあります。しかし、だからこそコミュニケーションを密にとり、練習でやって
きたことをきちんと全員が認識しておくことが大切です。「他人事」ではなく、「一人ひとりがきちんと
考える」。これを全員がやれれば間違いなくチーム力は上がります!
まだまだ夏はこれからです!
中旬には夏季大会があり、翌週には「ひまわりカップ」の順位決定戦があります!
一人ひとりが、今回の負けを「本気で悔しい」「もっと成長しなければ」と思ってくれたら
今回の負けが「価値ある負け」になります!
引き続き、「成長する夏」にしていきます!!