部活動・生徒会
部活動
-
野球部
活動日
月・火・水・木・金・土・日(土日は練習試合が多いです)活動内容
現在部員が少ないですが、練習を欠かさずに取り組んでいます。 -
サッカー部
活動日
毎週 月・火・水・金・土・日(土日は練習試合をすることが多いです)活動内容
北豊島工業高校サッカー部は都大会進出を目標に日々頑張っています。 -
バスケットボール部
活動日
毎週火・水・木・金・土活動内容
関東大会予選、インターハイ予選、新人戦4支部大会、工業大会に出場 -
男子バレーボール部
活動日
月・水・金・土(土は午後)。日曜日に練習試合や大会が入ることもあります。火・木は自主練。活動内容
2015年より活動を再開した歴史の浅い部活動ですが、大会で上位に入るために日々練習をしています。やる気のある方、入部お待ちしています。 -
卓球部
活動日
毎週月・水・金活動内容
ひとりひとりが勝つために、部員同士が切磋琢磨して練習し、矜持をもち、心を一つにして部活動していきたいと思います。 -
柔道部
活動日
月曜日から土曜日活動内容
高体連の試合に出場できるよう、日々練習しています! -
剣道部
-
水泳部
活動日
月・水・金・土活動内容
夏場(6月から9月)は本校のプールで泳ぎ、冬場(10月から5月)は平日に陸上トレーニング、土曜日は板橋区立上板橋体育館内温水プールを利用して活動しています。練習内容は自分である程度選択できます。また、泳げない人に対しても泳げるようになるために指導します。 -
陸上競技部
活動日
活動日:月・水・金(火・木曜日は朝練あり)活動内容
日々大会に向けて頑張っています。入部者募集! -
釣り部
活動日
月1回/茨城県の霞ケ浦や、神奈川県の久里浜など
年1回合宿/東京の式根島まで1週間程度の予定活動内容
川、湖、海問わず釣りに行きます。自然相手なので、ルールを守って行動します!!協調できることや、礼儀を大切にする部活動です。また、ライフジャケットや釣り具等は各自で用意してください。 -
バドミントン部
活動日
火・水・木・土活動内容
楽しく練習しています。初心者も歓迎です。 -
硬式テニス部
活動日
月・火・水・金・土(日曜日は他校と練習試合)活動内容
初心者でも、経験のある顧問がいるので一から始めて練習できます。練習日も多くて講習や補講と重なって大変なことも多いですが、年間を通して大会出場を目指して練習しています。日曜には他校と練習試合を行ったりします。三年生が引退して部員募集中です!
みなさんもぜひ一緒にテニスをやりましょう! -
空手道部
-
ソフトテニス部
活動日
毎週月・水・金活動内容
段の活動を通して、テニスの基本的な技術やあいさつ、礼儀を身につけるよう取り組んでいます。 長期休業中は土曜日も練習に励み、大会への出場を目指しています。 -
写真部
-
理化部
活動日
毎週木曜日(文化祭シーズンは週3回程度)活動内容
理化の観察・実験を通じて物事を客観的にとらえる思考力を身に着ける。またコンテスト等に参加し仲間とともに協力して活動する重要性を学ぶ。 -
現代視覚文化研究部
活動日
週1回活動内容
生徒会発行の『文集 白堊』のイラストの提供も積極的に行っています。今後の部誌の内容として、部員の創作作品(短編小説)にイラストを添える企画も進行中です!「視覚文化」に関する活動を楽しみながら行なっている部活なので、新しいアイディアもいろいろ取り入れて行こうと思っています。 -
機械工作部
活動日
月・火・水・木・金活動内容
1リットルのガソリンで、どれだけ走行できるのかを競う「省エネルギーレース」に毎年参加しています。大会に出場するマシンをフレームから作製し、大会で好成績を収められるように日々取り組んでいます。 -
美術部
活動日
毎週火・木活動内容
・文化祭に向けて、ポスターを描く。
・模写、オリジナルを描く。
・文化祭に部誌を出すので、それのイラストを描く。 -
電力部
活動日
4月から6月(毎日)・7月(毎日)・9月から11月(毎日)活動内容
・第二種電気工事士の国家資格の取得と鉄道に関する研究を行う。
・今年度は年2回の第二種電気工事士と第一種電気工事士の資格取得を目指し部員以外の生徒も複数名合格した。 -
コンピュータ部
活動日
月・火・水活動内容
コンピュータを使ってゲームなどの作品を一人一人製作しています。文化祭で作品展示します。他に、ITパスポートやパソコン検定などの資格取得に向けてもがんばっています!興味のある方はぜひいらしてください! -
軽音楽部
活動日
月・火・水・木・金・土活動内容
月に2、3回のペースでステージに立ち、日頃の活動成果を発揮しています。 -
園芸部
-
料理部
活動日
毎週月曜日活動内容
週に1回、お菓子を中心に料理をしています。文化祭ではマドレーヌを400個販売しました。学校で採れたヤマモモでジャムやジュースを作ったり、うどんを打ったり、餅をついたりもします。クリスマスケーキやバレンタインチョコ作り等、イベントも大切にします。 -
無線技術部
-
囲碁・将棋部
-
数学部
-
英語部
-
立体創作部
- 運動部
-
- 野球部
- サッカー部
- バスケットボール部
- 男子バレーボール部
- 卓球部
- 柔道部
- 剣道部
- 水泳部
- 陸上競技部
- 釣り部
- バドミントン部
- 硬式テニス部
- 空手道部
- ソフトテニス部
- 文化部
-
- 写真部
- 理化部
- 現代視覚文化研究部
- 機械工作部
- 美術部
- 電力部
- コンピュータ部
- 軽音楽部
- 園芸部
- 料理部
- 無線技術部
- 囲碁・将棋部
- 数学部
- 英語部
- 立体創作部
生徒会
準備中