校章

東京都立北豊島工科高等学校

動画はこちら

ニュース

2025/10/06 お知らせ

2025.10.3(金) 朝礼

朝、全学年が体育館に集まり朝礼が行われました。

 

朝礼では、

 

校長から

「今日は服装の乱れが特に気になりました。注意されないと正しく着用できないようではいけません。自分の将来を考えて自主的に行えることが大切です。」

「モノの見方について今日は一緒に考えたいと思います。最近、金の価格が¥20,000を超えたニュースがありました。

 材料面でも資産運用面でも、金の価値が高騰している。また、皆さんが使う1円玉は、アルミニウムから作られていて、製造コストは1枚約3円である。

 電気配線で使われる銅は、約¥1,500である。同じ金属でも、これだけ価値が違う。何がそうさせているのか。

 また、どのような需要で世の中では駆け引きされているのか。考えるきっかけにしてもらえればと思います。」

 

生活指導部から

「3年生は最後の文化祭を全力でやりきってください。最後の大きな行事です。2年生は昨年の経験を活かし、盛り上げていってください。

 たくさんの方が来校されます。校長先生から話しがあったように、お客さんを迎え入れるにふさわしい服装を意識してください。」

 

そして、表彰があり、軽音楽部が全国軽音楽部コンテスト「We are SNEAKER AGES」関東甲信越地区グランプリ大会において、

「ヤマハ賞」を受賞しました。

 

最後に生徒会から報告があり、防災同行会が部に昇格しました。

 

以下、朝礼時の様子です。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6