ニュース
2025/06/27 防災関係
探究防災Ⅱ 避難所設置のボードゲーム体験
26日(木)の5・6時限目、探究防災Ⅱが行われました。
志村警察署・板橋区役所の職員の方に来校いただき、災害時の避難所設営に関して、ボードゲーム形式で実体験しました。
お題のカードが読み上げられて、それぞれをどこに配置するかをチームで考えて行いました。
老若男女問わず、動物なども含めて次々と訪れる避難者という想定の中で、ゲームとはいえど、緊張感がある場面も垣間見られました。
各種イベントのカードもあり、食料や場所の提供に関して、どうすれば適切なのか悩む場面もあり、経験値が上がったのではないでしょうか。
実際にいろいろと設備の中の配置を決めてしまうと、簡単に変更や移動ができない現状もあるようで、
何を優先するのが災害時は大事なのかということに気づく、学びの場でもありました。
最後に改善点を聞かれ、生徒自身が気づいた点をしっかり発表していて、逞しい一面も見ることができました。
貴重な体験、ありがとうございました。
なお、7月17日(木)に、探求防災Ⅱの授業で避難所の設営を実際に行います。
以下、探究防災Ⅱの様子