ニュース
2024/12/25 お知らせ
2024.12.25(水) セーフティ教室(12月24日)
12月24日(火)1・2限目、全校生徒を対象としたセーフティ教室が実施されました。
場所は体育館、講師として警視庁板橋警察署 生活安全課の方々にお越しいただきました。
今回のセーフティ教室の主な目的は、“多様化する特殊詐欺等に関する危険性や実態について学び、特殊詐欺への対策等について理解を深める”です。
令和6年度の特殊詐欺被害件数は、約3000件(11月末現在)。令和6年度の被害総額は、約120億円(11月末現在)にものぼります。
近年では高校生がバイト感覚で特殊詐欺の受け子を行い逮捕される事例が多発し、社会問題となっています。また、知らないうちに犯罪に加担し、脅迫されて犯罪から抜け出せなくなるケースもあり、その手口は非常に巧妙です。
怪しいバイトは絶対にやらないでください。また何か違和感があればすぐに警察に相談してください。
以下、セーフティ教室の様子