校章

東京都立北豊島工科高等学校

動画はこちら

ニュース

2024/10/01 お知らせ

R6.10.1(火) 都民の日

都民の日

 

令和6年10月1日(火)都民の日について

今日は都民の日です。
都民の日は昭和27年から実施されています。

その条例は、
第一条  東京都民がこぞって一日の慰楽をともにすることにより、その自治意識を昴揚し、東京都の発展と都民の福祉増進を図るために、都民の日を設ける。
第二条  都民の日は、十月一日とする。
第三条  都民の日には、東京都庁及び所属公庁は、都政の普及と理解に資するため諸施設を公開し、各種の記念行事を行うものとする。
第四条  都民の日には、都の営造物及び諸施設の使用料、手数料及び入場料その他の料金で別に知事が指定するものに限り、当該条例の規定にかかわらず特にこれを減免することができる。
第五条  この条例の施行に関して必要な事項は、知事が定める。

今日は東京都の施設が無料で公開されています。
動物園や植物園、美術館や博物館など様々で記念行事を行っているところもあります。

これを機会に東京都の多くの文化に触れると共に、しっかりと心と身体を休めていただければと思います。

東京都の施設に関して、詳しくは以下のURLからご確認ください。

都民の日 施設無料公開及び記念行事