ニュース
2024/07/19 お知らせ
2024. 7.19(金)終業式
7月19日(金)の午前中、体育館にて終業式が実施されました。
内容について、
校長
「3年生は就職活動頑張って欲しい」
「2年生は類型が分かれたが自分に合った道に勧めているか考えて欲しい」
「1年生は探求防災という初めてやる授業をやっている。今後の手本になるように頑張って欲しい」
「資格取得の成果が出ていると聞いている。積極的に資格や検定を2学期以降も継続して頑張って欲しい」
「明日からの過ごし方を考えているだろうか。今の年齢でしかできない経験をして欲しい。無駄に過ごさずに意義のある夏休みにして欲しい」
「相談事があれば先輩や先生、身近な大人に相談して欲しい」
生活指導部
「身だしなみについて」
「激辛チップスを食べた生徒が複数人緊急搬送された学校があった。先日薬物乱用防止講和を行いました。よくわからないものを摂取することはやめよう」
「夏休みの過ごし方について、色々なことを体験して欲しい。部活に入っていない生徒はまだ間に合うから入部してみてはどうか」
「2学期始まっても今と変わらずにできることを継続して欲しい。良い夏休みにして欲しい」
副校長
「夏季休業期間中に何かあった際の連絡の仕方について」
以上の話がありました。
夏休みはだらだらと過ごしているとあっという間に過ぎ去ってしまいます。折角多くの時間を取れるのですから、資格取得や部活動、目的をもって友人と出かけるなど多くの経験を積み重ねる良い機会にしてください。
以下終業式の様子
全体の様子
校長より
生活指導部より
副校長より