校章

東京都立北豊島工科高等学校

動画はこちら

ニュース

2021/02/08 お知らせ

令和3年度 学校施設開放のお知らせ

令和3年度 学校施設開放のお知らせ

本校の下記の学校施設を開放します。つきましては、施設の使用を希望する団体は、必要書類を提出願います。

 

                記

 

1 開放対象施設   テニスコート(2面)、グラウンド、剣道場

2 開放日

開放予定日

テニスコート

グラウンド

剣道場

5月22日(土)

午前・午後

午前・午後

午前・午後

5月23日(日)

午前・午後

午前・午後

午前・午後

6月26日(土)

×

×

午前・午後

6月27日(日)

×

×

午前・午後

7月3日(土)

午前・午後

午前・午後

午前・午後

7月4日(日)

午前・午後

午前・午後

午前・午後

10月10日(日)

×

×

午前・午後

11月28日(日)

午前・午後

午前・午後

午前・午後

12月4日(土)

午前・午後

午前・午後

午前・午後

12月5日(日)

午前・午後

午前・午後

午前・午後

2月26日(土)

午前・午後

午前・午後

午前・午後

2月27日(日)

午前・午後

午前・午後

午前・午後

3 開放時間   各施設共通      午前 9時00分~12時00分

                                                       午後 1時00分~ 4時00分

4 使用者の要件   次の(1)から(5)の要件を満たし、本校の「都立学校開放事業運営委員会」に施設使用者として登録した団体です。個人による使用はできません。

(1) 主に都内に在住・在勤・在学する者で構成された10名以上の団体

(2) 指導統括を行う20歳以上の責任者がいる団体

(3) アマチュア活動を目的としている団体

(4) 営利を目的としない団体

(5) 団体の運営が計画的、組織的かつ民主的に行われており、定期的に活動を行っている団体

5 提出書類   本校ホームページに掲載されている以下の様式を提出してください。

(1)都立学校施設使用団体登録申請書

(2)登録団体構成表

(3)都立学校開放施設使用申込書

6 書類提出方法   以下の宛先に郵送してください。

〒174-0062 東京都板橋区富士見町28-1

都立北豊島工業高等学校 経営企画室 学校施設開放担当 宛

 

やむを得ず直接お持ちになる方は平日9時から17時までの間にお越し下さい。

(注) 郵便料金に不足がないようお願いします。

 

7 書類受付期間   令和 3年 2月 12日(金)~令和 3年 2月 24日(水)17時まで

8 抽選日   令和 3年 2月 26日(金)

9 抽選方法   昨年までは各団体の責任者立会いのもと抽選を行っていましたが、本年はコロナ感染症感染予防の観点から、学校側担当者が抽選し結果を郵送で全団体に連絡します。

10 その他    詳しくは以下のPDF「令和3年度 学校施設開放のお知らせ」をご覧になり、必要書類を郵送下さい。

 

令和3年度 学校施設開放のお知らせ(改) (003).pdf (191.9KB)

 

 

(1) 都立学校施設使用団体登録申請書.pdf (142.9KB)

(2) 登録団体構成表.pdf (86.3KB)

(3) 都立学校開放施設使用申込書.pdf (76.3KB)