校章

東京都立葛西工科高等学校 全日制

ニュース

2024/04/30 建築科

はじめての実習(木工)

 

はじめての実習(木工)

 

建築科の一年生は、はじめての木工実習を行いました。

木工実習では、現役の大工さんを講師としてお呼びして、実際のプロの技術を教えていただきながら学んでいます。

 

この日は、角材に「墨付け」を行いました。

鉛筆等の筆記具と「さしがね」を用いて、寸法通りに線を引いたり、「墨つぼ」と呼ばれる道具で、角材に中心線を引きました。

 

はじめて使用する道具の説明を、興味深々と聞いている姿がうかがえました。

また、作業前にプロの先生から、すんなりと寸法線や中心線を引くところを見せていただきました。

 

 

 

IMG_6556

 

 

実際に寸法線を引いてみると、思った通りに引けず苦労している場面もありましたが、木工班の全員が指示通りに線を引くことができました。

 

 

IMG_6562IMG_6561