校長挨拶

本校は、令和9年度に創立100周年を迎える歴史と伝統を誇る商業高校です。
本校では、商業教育を通じて、規範意識と責任感、誠実な態度を大切にしながら、社会に貢献できる人材の育成を目指し、「生徒一人ひとりが光り輝く学校『SUN商(さんしょう)』」をスローガンに掲げて、個の能力の伸長を目指しています。
具体的には、
①簿記、情報処理、マーケティングなどの専門的な知識・技術を実践的な活動と結びつけ、現実のビジネス課題に主体的に取り組む力の育成。
②自ら企画・提案し、仲間と協働しながら「高校生の視点でビジネスを考え、動かし、変えていく力」の育成…を図っています。
本校では、地域との連携や企業でのインターンシップにも力を入れており、「社会とつながる学び」を通して、キャリア形成力と実社会で求められる人間力を磨いています。
進学、就職、公務員志望など、それぞれの進路に向けた個別最適な支援も充実しており、商業系四年制大学への進学や、即戦力としての就職に多くの実績があり、進路決定率は継続して100%を達成しています。
変化の激しいこれからの社会においては、知識の習得だけでなく、変化に柔軟に対応する力、課題を解決する力、新しい価値を創造する力=すなわち「未来を切り拓く力」が求められます。
創立100周年を見据え、本校では今後、探究的な学びやICTの活用、DX(デジタルトランスフォーメーション)人材の育成にも取り組み、持続可能な社会の担い手となる生徒の育成をさらに進めていきます。
これから高校生活を迎える皆さん。
三商で、ともに自分の可能性を広げ、光り輝く未来を築いてみませんか。
東京都立第三商業高等学校
校長 智 片 将 也