ニュース
2025/10/28 お知らせ
【10月22日】修学旅行_ひめゆりの塔・沖縄平和祈念公園・糸数壕・ホテル
那覇空港に到着後、平和学習のため、ひめゆり平和祈念資料館に向かいました。
生徒たちは展示の前で足を止め、そこに刻まれた史実に目を通しながら、戦争の悲惨さについて、じっくり考えているようでした。


続いて、沖縄平和祈念公園を訪れました。
この場所には、沖縄戦で亡くなられた方の名前が「平和の礎」として刻まれています。
生徒たちはバスガイドが語る沖縄戦の史実に、真剣な表情で耳を傾け、戦争の悲惨さと平和の尊さについて深く考える時間となりました。


本日の最終行程は南城市の糸数壕。
日本軍の陣地や南風原陸軍病院分室として使われ、ひめゆり学徒隊も配属された場所です。
戦時中は負傷兵で埋め尽くされた場所でもあるので、緊張する生徒もいましたが、ガイドの説明を真剣に聞き、命の尊さについて深く学びました。


南部戦績の見学を終え、ホテルに到着しました。今日は朝早く集合したこともあり、生徒たちはお疲れモードでした。
夕食はビュッフェ形式で、好みの料理をしっかり皿に盛って、楽しく食事ができました。


夕食の後は、ホテルの部屋の使い方や、翌日に向けての伝達事項を部屋長さんに伝達しました。

班長会議の後は、明日実施するタクシー行動班の班長を集め、明日の行動予定の確認、行動の際の注意事項などを説明しました。
