校章

東京都立第三商業高等学校 全日制

動画はこちら

ニュース

2025/04/03 お知らせ

国際交流プログラムの支援決定

第三商業高校が行う国際交流プログラムについて、公益財団法人東京三商会が行う奨励奨学事業により強力なご支援をいただくことが決定いたしました。

公益財団法人東京三商会の支援

1 奨励奨学金の給付

〇東京三商会理事の話
 卒業生が設立・運営している公益財団法人では、これまで都内商業学科に学ぶ高校生に対し、育英奨学金を給付する事業を展開してきました。さらに商業高校に学ぶ生徒にグローバルマインドセットを啓発したり、国際経済の発展に寄与する人材の育成が急務であったりすることから、新たに「奨励奨学金」として、東京都立第三商業高等学校の「語学研修事業」を支援することにいたしました。

2 語学研修生への奨励奨学事業展開のねらい

 東京都立第三商業高等学校に在学する生徒を対象に国際性を養うための奨励奨学事業を加える。三商生のグローバルマインドセットを醸成し、グローバル化する経済社会で活躍する人材の育成に寄与する。

3 三商生の大いなる未来に期待する。

 第三商業の初代校長、吉澤徹先生は、昭和初期当時としては珍しいブレザーにネクタイというスタイルの制服を取り入れたり、海外修学旅行に取り組んだりするなど、創立当時からグローバルマインドセットの醸成に取り組み、国際社会に有為な人材を輩出してきました。
 そんな教育を受けて育った私たちは、海外に行って学ぶこと、経験をつむことの重要性を痛感しています。
 三商生が海外で学ぶことは、第三商業高等学校も大きな一歩を踏み出すことにもつながり、人材育成を使命とする学校教育に寄与するものとして、本事業の実施をきめました。

海外交流支援