校章

東京都立第三商業高等学校 全日制

動画はこちら

8月4日、5日 都立高校交流大会報告

2025/08/01

【8月4日 都立高校交流大会 1日目】

本日から2日間にかけて都立高校交流大会に参加します。

本日の対戦校は都立立川高校、都立鷺宮高校です。

対戦校の皆さん、ありがとうございました。

vs都立立川高校

1本目 0-2

2本目 0-4

vs都立鷺宮高校

1本目 0-3

2本目 0-9

【選手からのコメント】#10 Captain

本日は都立高校交流大会に参加してきました。1日目では立川高校と鷺宮高校と試合をしてきました。立川高校の試合では前半はとても激しく戦えていて攻守ともに最高でした。しかし、後半になるとセルフジャッジなどが増え、得点を取られて声も出なくなり気持ちが切れてしまいました。この反省を活かして2試合目の鷺宮高校と試合を行いましたが同じ事がまた起きてプレーをやめてしまい大量失点をしてしまいました。このことから、どれだけ苦しい時でもプレーを続けることの大切さや声を出し続け闘い抜く力が少し身についたと思います。この経験を活かして商高連や選手権を一つでも多く勝てるように努力していきます!

サッカー08043

サッカー08041

【8月5日 都立高校交流大会 2日目】

本日は都立高校交流大会の2日目で、都立保谷高校と都立駒場高校と対戦しました。

対戦校の皆さん、ありがとうございました。

vs都立保谷高校

1本目 0-0

2本目 0-2

vs都立駒場高校

1本目 0-0

2本目 0-1

【選手からのコメント】#2 Captain

本日は保谷高校と駒場高校と戦いました!昨日の疲労が少し残っていたので思うように動けませんでした。守備の時はフォワードと中盤に相手を切らせる声を出し続けましたが、自分の指示とフォワードの動きが全く合わないので凄く大変でした。緩急が大事だと思いました。攻撃時も前が顔を出してくれる瞬間が少ないと感じました。全体的に競り合いや前を向かせないと言った意識が低いのと声が本当に少ないと思いました。

今回の2日間で足をつったり体調が悪くなってしまう人が多かったので暑さに慣れるようにしていきたいです(選手権まであと20日)。

今後も応援よろしくお願いします!

サッカー08052

サッカー08053

サッカー08051