ニュース

2025/07/04 活動紹介

給食で日本一周!(鹿児島編)

給食で日本一周!ということで、今回は鹿児島県の郷土料理「さつますもじ」の給食をご紹介します。

PXL_20250704_074244290

この日の給食の献立は、牛乳、さつますもじ、南瓜の煮物、そうめん汁、牛乳プリンでした。

すもじ」は宮中の女房言葉で、ちらし寿司のことを表しています。

手に入りやすい旬の食材やかまぼこ・さつま揚げを用いて、鹿児島県では混ぜ寿司として親しまれています。節句料理として、お祝いの席で出される料理です。

今日で期末考査も終了です。生徒の皆さんは美味しい給食を食べて、試験は頑張れたでしょうか(・・?

連日、暑い日が続いていますね。夏バテ防止には規則正しい生活と栄養バランスのとれた食事が基本です!

夏休みが近づいてきますね。暑い夏、熱中症対策を中心に体調管理・衛生管理に気を配って、楽しく過ごしてください。