ニュース

2025/07/01 活動紹介

季節行事を食で楽しもう!(夏越の祓)

暑い日が続いていますが、皆さん元気に過ごしていますでしょうか?久しぶりに給食のご紹介をします。

夏越の祓(なごしのはらえ)という行事を知っていますか?

一年の半分が過ぎた6月30日に、半年分の厄をはらい残り半年の息災を願う行事になります。

6月30日の給食では、氷を模した「水無月(みなづき)」というお菓子を食べました!

給食0630

水無月という和菓子は、白いういろうの上に小豆をのせたもので、甘くておいしかったです。

今年も折り返し地点となりました。体調に気を付けて暑さに負けず頑張っていきましょう!