ニュース
2024/12/26 活動紹介
小学生対象の工作教室を実施しました!
遅くなりましたが、12月14日に本校にて小学生対象の工作教室を実施しました!
この工作教室は『荒川区と連帯』し、数年前から実施しています。また、今年度より本校定時制の全生徒を対象に『特別活動(体験)』に位置付け、地域貢献の一環としても実施しました。毎年多くの小学生に参加いただいて、今年も賑わいましたので当日の様子をご紹介いたします♬
工作の内容は、ちょうちん作りです。このちょうちんは、暗いところで光るような仕掛けをしてあり、ちょっとした電子工作も体験してもらいました。
初めに本校校長から挨拶、次に本校の担当より注意点と作り方の説明を行いました。
製作に入る前に、小学生には事前に宿題として半紙に描く絵を考えてきてもらいました。
それをマジックペンなどで半紙に写す作業からスタートしました♬
小学生たちは人気キャラクターやクリスマスにちなんだ絵、荒川区のシンボルキャラクターである『あら坊』、『あらみぃ』などを半紙に描いていました。みんな上手!!
先生役は定時制の生徒です!!わからないところは、定時制の生徒がしっかりとサポートしました。
半紙に絵を描き終えたら、ちょうちんの組み立てと電子工作(暗いところで光るような回路を組み立て)をしました。
最後には本校の教員と記念撮影を行い、小学生たちはうれしそうな顔をして作品を持ちながら帰っていきました!
年末のお忙しい中、ご参加いただいた小学生、保護者の皆様ありがとうございました。今回の工作教室を通じて、工科高校や本校の魅力を感じてもらえたら幸いです。本校では、毎年秋に文化祭を行っておりますので、ぜひそちらにもお越しいただければと思います。令和7年度の文化祭については、近くなりましたらホームページ上でご案内させていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。
荒川工科高校定時制 一同