ニュース

2024/03/05 活動紹介

校外学習に行ってきました!

やや天気が崩れた3月5日ですが、この日は校外学習を実施しました。

学校の外に出て、色々な経験を積みましょう、というテーマのもと、今回は……

 

ディズニーランドです。

web01
注:ディズニーキャラクターが微妙に映り込んでいたので、イメージ映像をお楽しみください。

 

特に、卒業間近の4年生にとっては最後の学校行事。入場前からテンション高め。

web02

生徒の皆さん、滅多にない機会とあって、ものすごい待ち時間にもかかわらずアトラクションを楽んでいました。

残念ながら降雨によって、いくつかのアトラクションは中止となってしまいましたが。

web03

ジャンボリミッキーを楽しみにしていた生徒、そして先生。ちょっと残念でしたが、またディズニーに訪れる口実になればいいですね。

 

……ところで、パーク内を巡回していると、あることに気づきました。それは、エリアとエリアの境界付近でのこと。
今まで流れていたBGMが徐々にフェードアウトし、気が付いたら次のエリアのBGMに変わっているではありませんか!

web05

エリア境界付近は路面の色が変わるのですが、このあたりでBGMが切り替わっているのです。
そんなことが技術的にできるのか!?  なのですが、考えてみたら荒工で学習した知識で説明がつきそうです。そう、

 

スピーカーの指向性

 

これを上手に利用しているようです。しかも、そのスピーカーも、いかにもな形ではなく背景に紛れるように設置されていたり。エリアとエリアの境界付近に音の出る地形(滝が多かったです)を配置して音のリセットをかけたり。

来場者(ここでは「ゲスト」と呼ぶそうです)を楽しませるこういった仕組みが、ディズニーリゾートの魅力なのでしょう。荒工定時制の生徒の皆さんも、将来、こういった気付きを具現化できるような技術者に育ってほしいと思います。

web07

何はともあれ、参加した生徒の皆さん、お疲れさまでした!