部活動・生徒会
部活動
-
ミュージック部
活動日
不定期
部員数
2
活動内容
ギターやドラムなどの練習を行います!過去には文化祭などで披露していました。現在、部員が少ない為、募集中です。
-
柔道部
活動日
水・木曜日
活動場所
武道場
部員数
3
活動内容
大会での入賞を目指し、練習に励んでいます。令和6年度には、定時制通信制大会(東京都/全国)に出場し、好成績を収めました。
-
バドミントン部
活動日
火・水・木曜日
活動場所
体育館
部員数
5
活動内容
日々の活動では、打ち方など基礎練習をメインに行っています。先生も混ざり、試合形式の練習も行っています。
-
バスケットボール部
活動日
火・金曜日
活動場所
体育館
部員数
9
活動内容
日々の活動では、シュートやパスなど基礎練習をメインに行っています。月1回程度他校と合同で練習試合を行っています。また定時制通信制(東京都)の大会だけでなく、地元の区民大会などにも参加しています。
-
レクレーション部
活動日
月曜日
活動場所
体育館
部員数
12
活動内容
1~4年生まで多くの生徒が加入しています。『週1回体を動かす』をモットーに体育館で出来る競技(サッカー、バレーボール、ドッジボールなど)を楽しく行っています。入る部活に迷ったら、ぜひ!
-
アート部
活動日
木曜日
活動場所
生徒会室
部員数
5
活動内容
撮影した写真を校内に展示したり、ホームページに掲載したりしています。また、文化祭では電車のプラモデルを走らせました。
その他、小物や模型の制作やイラストの作成なども行います。
-
トレーニング部
活動日
不定期
活動場所
トレーニング室
部員数
4
活動内容
トレーニング器具を使用し、体づくりをする部活です。
他の運動部と掛け持ちしている部員も所属しています。
-
資格研究部
活動日
木曜日
部員数
1
活動内容
学校が始まる前に資格勉強をしています。
-
電子工作部
活動日
火曜日
活動場所
生徒会室
部員数
4
活動内容
電子部品を活用し、部員各自が好きなように工作をしています。
先生から依頼を受けることもありました。
-
コンピューター部
活動日
活動場所
CALL(パソコン)教室または自動制御室
部員数
活動内容
コンピューター部のページへ
-
ボランティア部
活動日
不定期
部員数
4
活動内容
地域施設や団体などと協働し、ボランティア活動を行うことができます。
-
生徒会
活動日時: 不定期・主に放課後
活動場所: 生徒会室
生徒会役員数: 7名
活動内容: 生徒会のページへ
部活動
- ミュージック部
- 柔道部
- バドミントン部
- バスケットボール部
- レクレーション部
- アート部
- トレーニング部
- 資格研究部
- 電子工作部
- コンピューター部
- ボランティア部