ニュース
2025/11/18 今日の秋留台
令和7年11月の秋留台(11月18日更新)
R7_11/4(火)
今日は1年生の総合的な探究の時間で企業探究を行いました。
多くの企業に御協力いただいて、企業の説明等を行っていただきました。
.jpg)
R7_11/4(火)
引き続き11月4日(火)の様子です。3年生の自由選択英語で、東京都国際交流コンシェルジュを通して、
韓国のジョンゴク高校と生徒と交流をしました。
オンライン上のやり取りでしたが、生徒同士楽しんで英語を話すことができました。
.jpg)
R7_11/5(水)
今日は14日(金)に行われる合唱コンクールに向けて、リハーサルが行われました。
各クラスがこのリハーサルで反省点を見つけて、本番までに仕上げていきます。
.jpg)
R7_11/6(木)
今日は放課後に合唱コンクールで使用する曲のめくりを作成しました。
各クラス、何度も練習をしてから仕上げていました。
.jpg)
R7_11/7(金)
今日は放課後に、明日実施される第2回学校説明会の準備を行いました。
各部活動や有志の生徒が協力してくれて無事準備することができました。
.jpg)
R7_11/7(金)
引き続き11月7日(金)の様子です。あきる野市の社会福祉協議会に、
今年のオリオン祭での調理・喫茶団体の売上金を生徒会の代表者で寄付してきました。.jpg)
R7_11/8(土)
今日は午前中に授業公開が行われ、多くの保護者や中学生に本校の授業や様子を見ていただきました。
たくさんの御来校ありがとうございました。
.jpg)
R7_11/8(土)
引き続き11月8日(土)の様子です。午後は第2回学校説明会が行われました。
学校概要や入選に関する説明以外にも、生徒の発表やパネルディスカッションを実施し、
生徒の様子もご覧いただけました。たくさんの御来校ありがとうございました。
.jpg)
.jpg)
R7_11/10(月)
合唱コンクールに向けて、各委員会も仕事をしたり、打ち合わせをしたりして準備を進めています。
.jpg)
R7_11/12(水)
合唱コンクール前の最後のLHRがあり、各クラス練習に勤しんでいました。
リハーサルの時と比較して、さらに上達しており、本番が楽しみです。.jpg)
R7_11/13(木)
今日は1・2年生でリテラス(論理言語力検定)が実施されました。
2級・3級の取得を目指して受検していました。
.jpg)
R7_11/14(金)
今日は昭島市民会館にて、第47回合唱コンクールが行われました。
開催前は合唱コンクール実行委員を中心に準備が進められていました。
.jpg)
R7_11/14(金)
引き続き第47回合唱コンクールの様子です。各クラス直前まで音合わせをして本番に臨んでいました。
どのクラスも美しいハーモニーを奏でており、素晴らしい合唱コンクールとなりました。
.JPG.jpg)