校章

東京都立秋留台高等学校

ふりがな
動画はこちら

ニュース

2025/07/18 今日の秋留台

令和7年7月の秋留台(7月18日更新)

R7_7/1(火)

今日から2学年が3日間インターンシップを行います。
地域の企業にご協力いただき、職業体験を通して、様々なことを学びます。
R7_0701(インターンシップ①) R7_0701(インターンシップ②) R7_0701(インターンシップ③)

R7_7/1(火)

引き続き7月1日(火)の様子です。今日から求人票が公開されました。
そこで就職希望者向けに、求人票の見方や探し方などキャリアサポーターにレクチャーしていただきました。
R7_0701(求人票レクチャー)

R7_7/1(火)

引き続き7月1日(火)の様子です。今日は生徒会がボランティアとして、早朝に東秋留駅周辺でティッシュなどを配りました。
地域貢献できるよう生徒会メンバーも元気な声で挨拶をしていました。
R7_0701(生徒会ボランティア①) R7_0701(生徒会ボランティア②) R7_0701(生徒会ボランティア③)

R7_7/2(水)

今日は2学年のインターンシップ2日目になります。昨日は緊張しながら様々な仕事を体験したり、
見学したりしましたが、今日は生き生きと職場体験をしていました。
R7_0702(インターンシップ2日目①) R7_0702(インターンシップ2日目③) R7_0702(インターンシップ2日目②)

R7_7/3(木)

今日は2学年のインターンシップ最終日でした。ご協力いただいた企業の皆様、3日間ありがとうございました。
生徒たちにとって実りある3日間となりました。今後ともよろしくお願いいたします。
R7_0703(インターンシップ3日目①) R7_0703(インターンシップ3日目②) R7_0703(インターンシップ3日目③)

R7_7/3(木)

引き続き7月3日(木)の様子です。今日は火災想定の避難訓練が行われました。
秋川消防署の方から防災講話をしていただきました。
R7_0703(避難訓練)

R7_7/3(木)

引き続き7月3日(木)の様子です。今日は1学年を対象に防災教育が行われました。
消火器を体験したり、災害時に使用する簡易ベッドの組み立てを体験したりしました。
R7_0703(防災教育①) R7_0703(防災教育②) R7_0703(防災教育③)R7_0703(防災教育④) R7_0703(防災教育⑤)

R7_7/4(金)

今日はあるクラスの教室の様子をお伝えします。来週の月曜日の七夕に向けて、短冊を飾っていました。
それぞれの生徒の思いや願いが書かれていました。
R7_0704(七夕準備)

R7_7/6(日)

今日は府中市民球場にて高校野球の夏の予選大会が行われました。
吹奏楽部をはじめ、多くのOB、職員、保護者が応援に駆け付けました。
日大桜丘高校に敗れてしまいましたが、堂々たる戦いぶりでした。
R7_0706(野球応援①).JPG R7_0706(野球応援②).JPG R7_0706(野球応援③).JPG

R7_7/7(月)

今日は個別指導強化期間の中で行われる特別講習の様子をお伝えします。
「韓流ブームから韓国文化産業を学ぶ地理講座」といった地理歴史に関する特別講座が開かれました。
その他にも秋留台高校では、様々な特別講座が開かれています。
R7_0707(特別講習:地理)

R7_7/8(火)

今日は個別指導強化期間の中で行われる特別講習の様子をお伝えします。
「日本語ワープロ検定対策」といった検定対策特別講座が開かれました。
その他にも秋留台高校では、様々な特別講座が開かれています。
R7_0708(特別講習:ワープロ)

R7_7/9(水)

今日は母校訪問が行われました。1年生~3年生の中から選ばれた代表生徒が、
母校に学校案内パンフレットなどをお渡ししに行きました。
R7_0709(母校訪問)

R7_7/9(水)

引き続き7月9日(水)の様子です。今日は3学年向けに進路ガイダンスが行われました。
興味・関心がある分野や希望する分野の説明を受けました。
R7_0709(3年生進路ガイダンス②) R7_0709(3年生進路ガイダンス①) R7_0709(3年生進路ガイダンス③)

R7_7/10(木)

今日は個別指導強化期間の中で行われる特別講習の様子をお伝えします。
「基礎力診断テスト対策講座」といった基礎力診断テストに向けた特別講座が国語・英語・数学の各教科で開かれました。
その他にも秋留台高校では、様々な特別講座が開かれています。
R7_0710(特別講習:基礎力).JPG

R7_7/11(金)

今日はオンライン授業デーでした。一人一台端末を活用して、オンライン授業を行いました。
R7_0711(オンライン授業)

R7_7/14(月)

今日は2学年で進路行事が行われました。
各専門学校や大学にお越しいただき、ブースにて生徒に進学についての様々な説明をしてくださいました。
R7_0714(2学年進路行事①) R7_0714(2学年進路行事②) R7_0714(2学年進路行事③)

R7_7/15(火)

今日は中学校教員等向けに学校説明会をオンラインで実施いたしました。
多くの先生方に参加していただけました。
R7_0715(中学校教員等向け学校説明会①) R7_0715(中学校教員等向け学校説明会②)

R7_7/15(火)

引き続き7月15日(火)の様子です。今日は個別指導強化期間の中で行われる特別講習の様子をお伝えします。
「色鉛筆の使い方」という芸術(美術)に関する特別講座が開かれました。
その他にも秋留台高校では、様々な特別講座が開かれています。
R7_0715(特別講習:色鉛筆)

R7_7/16(水)

今日は2学年を対象に産婦人科医講演会が行われました。
「正しい性の知識を ~素敵な大人になるために~」というテーマで講演していただきました。
R7_0716(産婦人科医講演会)

R7_7/17(木)

今日は全学年に向けてスクールカウンセラー講話を行いました。心の健康に関するお話をしていただきました。
R7_0717(SC講演)

R7_7/17(木)

引き続き7月17日(木)の様子です。今日は1学年を対象に助産師講演会が行われました。
「自分のこと、相手のこと」というテーマで講演していただきました。
R7_0717(助産師講演会)

R7_7/17(木)

引き続き7月17日(木)の様子です。今日は3学年を対象に進路ガイダンスが行われました。
自身の興味のある分野の説明を聞きにいったり、面接練習講座が行われたりしました。
R7_0717(3学年進路行事①) R7_0717(3学年進路行事②)

R7_7/17(木)

引き続き7月17日(木)の様子です。今日は1学期末の大掃除を行いました。
HR教室や特別教室をきれいにしています。
R7_0717(1学期末美化①) R7_0717(1学期末美化②)

R7_7/18(金)

今日は1学期終業式が行われました。校歌斉唱では、生徒によるピアノ伴奏が行われ、
表彰では多くの生徒が部活動や学校生活における功績で表彰されました。1学期間ありがとうございました。
R7_0718(1学期終業式①) R7_0718(1学期終業式②) R7_0718(1学期終業式③) R7_0718(1学期終業式④)