ニュース
2025/05/16 今日の秋留台
令和7年5月の秋留台(5月16日更新)
R7_5/1(木)
今日は基礎力診断テストが行われました。
生徒自身が自己の学習到達度を把握して、学習に前向きに取り組んでいくために実施しています。
R7_5/1(木)
引き続き5月1日(木)の様子です。今日から夏服移行期間となり、夏服でも登校可能となりました。
生活指導部から夏服の注意点、特にポロシャツに関する説明をしました。
R7_5/2(金)
今日は生徒総会が行われました。生徒会活動計画案と生徒会費予算案の承認が行われたり、
各委員会から今年度の目標や年間計画が発表されたりしました。
R7_5/2(金)
引き続き5月2日(金)の様子です。今日は前期生徒会役員選挙が行われました。
それぞれの役職の候補者が壇上で演説し、秋留台高校に対する思いを述べました。今年度から応援演説も行われています。
R7_5/2(金)
引き続き5月2日(金)の様子です。今日は福生警察署から講師を招いて、交通安全教室が行われました。
自転車事故の危険性を学びました。
R7_5/7(水)
今日は面談週間で行われている面談の様子をお伝えします。
進級・入学して1か月が経つこの時期に、生徒一人一人と担任とで面談が行われ、学校生活や授業に関することなどを話しています。
R7_5/8(木)
今日は3年生の就職希望者に向けて進路ガイダンスが行われました。
興味のある職種や分野等のアンケートが行われたり、就職に向けた心構えが説明されたりしました。
R7_5/9(金)
今日は耳鼻科検診が行われました。スムーズに検診を終えることができました。
R7_5/9(金)
引き続き5月9日(金)の様子です。今日は保育士になりたいと考えている生徒向けに保育士職場体験の説明会が行われました。
秋留台高校では生徒の希望進路に合わせた様々な講座・体験を実施しております。