ニュース
2025/04/30 今日の秋留台
令和7年4月の秋留台(4月30日更新)
R7_4/7(月)
本年度も「今日の秋留台」で秋留台高校の様子をお伝えさせていただきます。よろしくお願いいたします。
今日は令和7年度1学期始業式が行われました。新たな気持ちで、新年度を迎えることができました。
R7_4/7(月)
引き続き4月7日(月)の様子です。1学期始業式と合わせて着任式が行われました。
新たに20名の教職員を迎え、「チーム秋留台」として教職員一同、生徒を支えてまいります。
R7_4/8(火)
今日は第49回入学式が行われました。秋留台高校の制服に袖を通した新入生202人を新たに迎えました。
ご入学おめでとうございます。
R7_4/9(水)
今日は朝の登校時にマナーキャンペーンを実施しました。生徒たちは気持ちの良い挨拶をしながら登校しました。
R7_4/9(水)
引き続き4月9日(水)の様子です。今日は対面式が行われ、1年生と2・3年生が初めて顔を合わせました。
また、1年生は生徒会の生徒から学校生活の過ごし方についての説明を受け、理解を深めることができました。
R7_4/10(木)
今日も朝の登校時にマナーキャンペーンを実施しました。地域から愛される秋留台高校を目指しています。
R7_4/10(木)
引き続き4月10日(木)の様子です。今日は3学年の学年集会が行われました。
学年主任の先生の話や進路についての話など、しっかりと聞くことができました。
R7_4/10(木)
引き続き4月10日(木)の様子です。今日は1年生に向けた部活動紹介のリハーサルを行いました。
各部活動が本番に向けて精一杯頑張っていました。
R7_4/11(金)
今日は1年生に部活動紹介をしました。最後は花道をつくって1年生を勧誘していました。
秋留台高校では各部活動が活発に活動を行っています。
R7_4/14(月)
今日から授業がスタートしました。
これから1年間、学び直しをしつつ、高校の授業もしっかりと学んでいきます。
R7_4/14(月)
引き続き4月14日(月)の様子です。今日から1週間、仮入部が始まりました。
1年生は1日1つの各部活動を回って様々な部活動を体験・見学します。
R7_4/15(火)
今日も仮入部の様子をお伝えします。吹奏楽部やコーラス部が活動の様子や魅力を
1年生に伝えるためにコンサートを開いていました。
R7_4/16(水)
今日は本校の朝の30分授業で行われている「セルフマネジメント」の様子をお伝えします。
毎日、昨日のふりかえりや今日の目標、時間割などを記入して自己管理能力を身に着けています。
R7_4/17(木)
今日は一斉検診がありました。身長・体重や視力など様々な項目の検診をしました。
保健委員が大活躍でした。
R7_4/18(金)
今日は1年生の仮入部の最終日でした。
この1週間、様々な部活動の体験をして自分の興味のある部活動を探すことができました。
R7_4/21(月)
今日は部活動一斉ミーティングがありました。1年生も入部し、1年間の部活動の流れ、ルールを確認しました。
R7_4/22(火)
今日は本校の朝の30分授業で行われている「ベーシックⅡ」の様子をお伝えします。
5月1日に行われる基礎力診断テストに向けて、『One-Weekトライアル』に取り組んでいます。
R7_4/23(水)
今日は一斉委員会が行われました。上級生が中心となり、各委員会の委員長・副委員長を決めたり、活動方針を定めたりしました。