校章

東京都立秋留台高等学校

動画はこちら

ニュース

2023/01/31 今日の秋留台

今日の秋留台1月号を更新しました。

   1月31日(火)

 昨日から3年生は最後の確認テストが始まりました。この確認テストが終わると、卒業式までは自宅学習日となり、学校に来るのは数回となります。卒業に向けた“最後の大きな山”といったところでしょうか。

 今日は1年生の芸術の授業の様子をお伝えします。1年生の芸術の授業は「音楽・美術・書道」の選択になります。2クラス(学年によっては3クラス)をそれぞれ3教科に振り分けて2時間連続で行います。

音楽では歌唱指導や楽器指導(今は三線やギターだそうです)、美術は絵画制作や工作(今は木工が中心です)、書道は毛筆書写を中心に行っています。生徒はそれぞれの教科を楽しんで学んでいます。

画像4画像5

 

 

   1月30日(月)

 今日は昨日の放課後に行われた「自分の“出来ること”探し講座」の様子をお伝えします。

 これからの「自分の進路」や「自分は何に興味があって、どんな可能性があるのだろう…」と考えたときに、自分の適性についての理解というのは難しいですよね…。そんな無限の可能性を秘めた生徒のために本校に勤務いただいているCC(キャリアカウンセラー)の方を中心に講座を開いていただきました。自分の中の行動基準や行動選択において、何を大切にしているのか、どんなキーワードを重視しているのかを考えていきました。参加してくれた生徒それぞれの考えや意見を聞いて、こちらも「なるほどな~。」と思うようなこともあり、アッという間の一時間でした。

 

画像1画像2

画像3

 

 

   1月27日(金)

 今日は推薦入学者選抜関係業務のために、生徒は自宅学習日となっています。そのため、生徒の皆さんは来週からの登校になります。

   今日は先日の放課後に行われた1、2学年対象の公務員講座の様子をお伝えします。

 「公務員試験の現役合格」を目指し、月に一度、外部講師の方をお招きし、問題演習と講義を行っていただいています。解説講義を聞き、公務員試験への知識と教養を深めていきます。受講している生徒の皆さんは集中して取り組んでいます。学ぶことによって知識が増えていくことは自信にもつながるはずです。また、身についた新たな教養は、学校生活や日常生活にも活かしていけるはずです。「公務員の現役合格」に向けて意識を高め、この後も頑張っていきましょう。

 画像1画像2

 

 

    1月26日(木)

 今日は令和5年度の推薦入学者選抜です。朝の冷え込みは厳しかったですが、日中は温かな日差しがありました。今週は「10年に一度の最強寒波襲来」などと、降雪の心配もありましたが、無事に実施できました。受験生の皆さんもほっとしているのではないでしょうか。しかしながら、入学者選抜ということで受験生は緊張している様子でした。受験生の皆さん、落ち着いて頑張ってください!

 

 

 

   1月25日(水)

 今日は明日、行われる推薦入試選抜のために午前中授業でした。

   3時間目までは通常授業を行い、4時間目には短時間で校内美化活動を行いました。気づいた時には美化活動を行っていますが、明日は中学3年生にとっては「人生においての分岐点」にもなる日です。受験生の皆さんが落ち着いて、力が発揮できるような環境づくりのために想いを込めて美化活動に励みました。

25

 

 

    1月24日(火)

 12月に引き続き、特定NPO法人育て上げネット様から「原油価格・物価高騰に直面している若者の皆さんへ」ということで保存食(カップラーメン)をいただきました。今回も数に限りがあり、登校時の配布となったため、すぐになくなってしまいました。また今回は、非常時用に備蓄しているクラッカーが入れ替え時期となり、本校ではフードロスを減らすためにこちらも登校時に合わせて配りました。秋留台高校ではこういった「フードロス」にも気を配っています。

24A24B

 

 

 

   1月23日(月)

 昨日、明治神宮にて「東京都第三地区弓道連盟 中学高校大会」が行われました。

   有志各校の精鋭1チームのみの出場となり、ハイレベルな試合が行われました。

 本校からは2年生の荒木いろはさん・井上夢さん・高橋紗也さんが出場し、団体として5位タイ、個人としては井上さんが5位の成績をおさめました。

 日頃から練習に励み、大会でその成果を発揮できるのはとても誇らしいことです。今後も弓道部の活躍に期待です!!  

画像1画像2

 

 

 

   1月20日(金)

 1月も気づけば、あっという間に2/3が過ぎようとしています。来週には推薦入学者選抜もあり、生徒たちは自宅学習になります。

 今日は学校に来るのも残りわずかとなった3学年の朝の様子をお知らせします。秋留台高校における学校生活もあと少しです。今月末の確認テストが終わると、自宅学習期間に入ります。日に日に淋しさが募っていきますが、残された時間を有意義に過ごせるように

してほしいと思います。

20B20A

20D20C

 

 

 

    1月19日(木)

 今日は頑張っている部活動・家庭科部をご紹介します。

 主に月・木曜日に被服室にて活動しています。もちろん家庭科部ですからエプロンなどの手芸作品の企画・制作を行っていますが、ビーズを好きな形にデザインして、アイロンを押し付けるアイロンビーズなども行っています。オリオン祭の時にはたくさんの方が制作していました(*^_^*)

 作品制作はミーティングで入念な計画をたて、寸法や大きさ・重さを細かく考えていかなくてはなりません。作品が出来上がるまでに、様々な工程を経て一つの作品になります。とても繊細で器用さが求められます。これからも作品の制作を頑張ってほしいと思います。

19A19B

 

 

 

    1月18日(水)

 今日は頑張っている部活動・eスポーツ同好会を紹介します。

 皆さんは「eスポーツ」という言葉を耳にしたことはありますか?「eスポーツ」とは「エレクトロニック・スポーツ」の略で、広義には電子機器を用いて行う娯楽・スポーツ全般を指す言葉であり、コンピューターゲームやビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称です。まだ正式には部活動とはなっていませんが、「eスポーツ」に興味のある生徒が参加し、頑張って活動しています。 

画像1画像2

 

 

 

   1月17日(火)

 今日は頑張っている部活動・写真部の紹介をします。

 主に月・火・木曜日に秋留台公園を中心に撮影をしています。また、校外での撮影会にも参加し、精力的に活動しています。春と秋の年2回、作品展示も行っており、生徒が撮影した写真を皆さんにも観てもらっています。オリオン祭の時には来場者が多く集まり、皆さんの写真に見惚れていました。顧問の先生も写真が大好きで、撮った写真を生徒と一緒に飾り一丸となって頑張っています

17

 

 

   1月16日(月)

 今日は先週の2学年の「遠足」の続報をお伝えします。

 朝8:30東京駅に集合しました。その後、班ごとに横浜の山下公園に移動しチェックを受けました。チェックを受けた後は、各班で事前に調べたルートに沿って横浜の街並みや景色を楽しみました。最後は横浜スタジアムで点呼をし、写真撮影などを行いました。

 生徒たちは皆、「楽しかったよ~。」「景色良かったです!」と口をそろえて言っていました。大きな事故等もなく、修学旅行にむけて良い準備になったと思います。先生方も引率、お疲れ様でした!

16A16B

 

 

 

 

    1月13日(金)

 今日は2学年が「遠足」に行っています。

 3学年での修学旅行にむけての準備として、班別行動を通して協調性を身に付けることや規律を守ることが目的です。2学期から各クラスで班を決め、ICT端末やスマホを使って、ルートや行きたいコースを選択していました。新型コロナやインフルエンザの感染症対策も徹底し、その中で課外活動に向け準備してきました。

    東京駅に集合し、横浜駅まで移動します。横浜に到着後は班別行動となり、横浜スタジアムにて解散となります。今頃、生徒たちは楽しんでいるのかな~(^-^)

     ぜひとも「遠足」を楽しむと共に協調性や規律遵守を学んできてもらいたいと思います。

13A13B

13C  13D

 

 

 

    1月12日(木)

今日は毎月恒例となっているマナーアップキャンペーンの様子をお伝えします。

東秋留駅~秋留台高校までの登校ルートに教員が立ち、生徒への登校指導を行っています。生徒の交通安全はもとより、通行箇所や交通マナーの遵守、挨拶の励行、身だしなみのチェックなど…、秋留台生としての自覚も促しています。朝の冷え込みが厳しく、防寒をしないと震えてしまう季節ですが、そこは登校してくる生徒も同じなので教員側から元気に挨拶をして盛り上げました。登校後は全校集会を行い、高橋副校長より①登下校時のマナーについて②自分の力についてのお話をしていただきました。

 これからも地域の皆様と連携し、生徒の安全と成長を見守っていきたいと思いますのでご協力を宜しくお願いいたします。

12A12B

 

 

 

  1月11日(水)

 今日は9(月)に行われた中学3年生及びその保護者の方を対象とした学校説明会の様子をお伝えします。

 新型コロナや増えつつあるインフルエンザへの感染対策として、入口にて消毒と検温のご協力をお願いし、多目的室で説明会を行いました。特色ある秋留台高校の魅力を進路・生活指導・教務主任が説明をし、また本年度より始まった生徒一人1台ICT端末の説明もいたしました。普段の教育活動に対しての理解を高めていただけたと思います。説明会後には施設見学や部活動見学、個別相談も行いました。お忙しい中ですが、たくさんの中学3年生とその保護者の方に来ていただきました。誠にありがとうございました。

 

11A11B

 

 

 1月10日(火)

秋留台高校では今日から3学期のスタートになります。

登校してくる生徒の気持ちいい挨拶や元気な様子を見ると、とても嬉しくなりますね。登校後には身だしなみや服装の確認を学年ごとに行いました。その後は体育館にて始業式を行い、学校長から三つの訓話や生活指導主任より今年の秋留台高校生の目標といった話を聞き、各クラスにて美化活動を行いました。 

明日からは本格的に授業が始まり、学年行事や大学入学共通テストも行われます。生活リズムを整え、気持ちも切り替えていかないといけませんね。

 

10A10B

10C

 

 

 16日(金)

 今年も秋留台高校を宜しくお願い致します。

 皆さん、年末年始はゆっくりできたでしょうか?あっという間の冬休みも週明けには3学期の始業式が始まります。年末年始でゆったりした生活もそろそろ規則正しくしていかなければなりませんね。

 3学期は遠足やマラソン大会などの学校行事があり、入学者選抜もあります。3年生は3月に卒業式も控え、就職や進学などの進路活動も大詰めになってきており、卒業にむけてのカウントダウンも入ってきます。1、2年生はたくさんの経験や学びを蓄えていってもらいたいと思います。

 今年も秋留台高校HPに多くの方が来ていただけるように更新していきたいと思います。

 

6