校章

東京都立秋留台高等学校

動画はこちら

ニュース

2022/03/25 今日の秋留台

今日の秋留台3月号を更新しました。

3月25日(金)

本日、令和3年度修了式を迎えました。
校長先生から、この1年間を振り返り、それぞれ進級する学年での活躍を期待するお話をいただきました。
また、本校では「生活マネージメント教育」を支える『手帳』の活用を推進し、優れた手帳の活用を行った生徒が表彰されました。
他に持久走のタイム上位者、英検の優秀者も大きな拍手で表彰されました。
修了式終了後、離任式も行われました。
これまで長く秋留台を支えてくださった先生方からお別れのお話をいただきました。
離任される先生方も生徒たちとともに本校で過ごした時間の重みを感じながら新天地へと羽ばたいて行かれます。新天地でのご活躍をお祈りしております。

1

2

3

3月24日(木)

明日、修了式を迎えます。今日は今年度最後の大掃除を実施しました。進級するにあたり、教室も昇降口も変わります。
きれいな学校は、生徒の学びの意欲の向上につながります。異年間、使った机や椅子、黒板や下駄箱・・・。生徒たちは頑張って、とてもきれいに清掃を行いました。
今年度も明日で修了します。来年度に向けて、気持ちも新たに、秋留台生としての誇りをもって行動を心掛けていきましょう!

IMG_1719

IMG_1721

IMG_1723

3月23日(水)

昨日、1学年対象の進路ガイダンスが行われました。
まず体育館で講演を聴き、職種ごとに分散し仕事のガイダンスを受けました。
講演の中で、生徒たちに強い印象を与えたのが「仕事がつまらなければ、人生はつまらない。仕事を充実させることが充実した人生を送ることにつながる」との講師の先生のこの言葉。
この言葉を受けて生徒たちは、仕事に関する情報を少しでも多く吸収しようと職種ごとに用意された分散会のガイダンスを受講しました。

1nen sinnro

3月22日(火)

本日は「スポーツアスリート講演会」の様子をお伝えします。
プロ野球・千葉ロッテマリーンズで活躍された荻野忠寛さんと、東京パラリンピック・ゴールボール日本代表主将で、大会5位に入賞された川嶋悠太さんをお招きしました。
質疑応答形式の講演会で、生徒たちからたくさんの質問が寄せられ、その質問に応える形式で行いました。
最後にお二人から「諦めないことの大切さ」「自分の可能性を信じることの大切さ」を生徒たちにメッセージとしていただきました。
放課後は、ゴールボール体験とトレーニング講習会も開催し、講師のお二人から、アスリートとしての実技の実践を学ぶことができました。

1

2

11111111

13445778

3月20日(日)

今日は本校の一大イベントである『文化の祭典』についてお伝えします。
文化系の各部活動が、日頃の活動の成果を発表しました。3年ぶりの開催!これは校内のみならず地域に向けての発表でもあり、在学生にとっては初めての挑戦です。
コロナ禍で活動が困難な状況において頑張ってきただけに喜びも格別でした。
吹奏楽、コーラス、和太鼓の各部は上演の形をとり、茶華道、美術、マンガ・アニメ、写真、家庭科の各部は工夫を凝らした展示によって活動の成果を披露しました。
忘れてならないのが放送部。進行という形で重要な役を担いました。
さらに、私たちの目と耳を釘付けにしたのが東京フィルハーモニー交響楽団メンバーによるアンサンブルの演奏。本物の文化、芸術にじかに触れることの素晴らしさを感じさせてくれました。

1

2

3

4

9

10

5

6

文化太鼓

7

3月19日(土)

今日は18日(金)1学年を対象に実施した『古典芸能鑑賞教室』の様子をお伝えします。
狂言は我が国に伝わる伝統芸能の一つで、中世の室町時代に起源を持つものです。
今日は数ある演目の中から「附子(ぶす)」および「茸(くさびら)」をオンラインによって鑑賞しました。いずれも人間の持つ普遍的な「おかしさ」が笑いを通して描かれていました。
ポイントを押さえた著名な狂言師の解説もあって、数百年もの間生き続ける伝統の持つ意味をしっかりと感じ取りました。

古典芸能

3月18日(木)

今日は交通安全教室の様子をお伝えします。
交通ルールやマナーを正しく知ることは、自分のみならず他者を守ることにもなり、とても大切なことです。
本日はJAF(日本自動車連盟)から講師をお招きし、交通事故が起きる原因、防ぐための方法、事故発生で生じる責任など、映像等を交えて講話をいただきました。
本校は自転車通学者の生徒も多く、「交通事故0(ゼロ)」を目指して、安全な通学を目指して取り組んでいきます。

IMG_1615

IMG_1616

3月17日(木)

今週、15日・16日の両日、5・6時間目に特別講習が行われました。
進路実現に役立つ教養講座です。
「英会話実践講座」「百人一首講座」「裁判官になってみよう」「物理・発展編」「ミシンを使って作品作りをしよう!」の5講座が用意されました。
受講生は2時間かけてじっくりと学習することができました。

IMG_1591

IMG_1596

JPEGイメージ

IMG_4318

3月16日(水)

本日は2学年の成年教育講演会についてお伝えします。「成年になるということ」というテーマで、外部の講師の先生にご講演いただきました。
オンラインを用いて、講師の先生と生徒が双方向にやり取りをしながら実施しました。
生徒は真剣な様子で講演会を受けており、有意義な講演会となりました。

IMG_1377

3月15日(火)

本日、進路行事が行われました。進路ガイダンスとして、2年生は進学・就職における面接の意義や心構えについて学習しました。
外部講師の方が面接についてきめの細かいお話と実践を指導いただきました。
5時間目は1年生・2年生ともに、卒業生とのOBOG懇談会が行われました。
社会人としての心得や、進学についての心得など、本校の卒業生が後輩たちに体験談を話す貴重な機会となりました。
お忙しい中、お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。

IMG_1563

IMG_1581

IMG_1580

3月14日(月)

生徒会の活動を紹介します。3月11日(金)に秋留台公園で『樹木ボランティア活動』に参加しました。
生徒会の行う植樹ボランティアは、今年度2回目です。はじめは慣れない手つきでしたが、次第にコツを覚え、素晴らしい花壇を作ることができました。
今回、東京オリンピック・パラリンピック教育の一環として、「ボランティア・レガシー」として活動し、オリンピック・パラリンピックのボランティア・サポーターのウエアを着用して作業しました。

IMG_2181

IMG_2198

3月13日(日)

本日、秋留台公園で「防災フェスタ」が開催されました。
本校は防災教育推進校の指定を受けており、生徒会・和太鼓部・吹奏楽部が参加しました。
生徒会は1つのブースで防災に関する知識を来場者に提示し、市民の防災意識を高める活動を行いました。
和太鼓部と吹奏楽部はそれぞれオープニングと、エンディングで演奏し、『フェスタ』を盛り上げました。
公園を訪れたたくさんの方々が関心を示し、発表や演奏に大きな拍手をいただきました。

IMG_1508

IMG_4846

IMG_1525

3月11日(金)

昨日までオンライン授業と時差登校を組み合わせたハイブリッド授業が続きましたが、本日からは全学登校による授業が再開しました。
少しずつ通常の学校生活に近づいた感じがします。黙食の徹底や部活動にも制限はあります。気を抜かないようにしましょう。
今日は「東日本大震災」から11年目を迎えました。震災発生時刻に、教職員・生徒ともに哀悼の意を込めて黙祷を捧げました。
震災の出来事を風化させず、今日という日を懸命に生きることの大切さを改めて実感する日となりました。

IMG_1428

3月9日(水)

本日は入学者選抜・分割後期の検査日です。
分割前期の頃に比べすっかり春めいてきました。天気も晴れ。正門の近くの花壇ではクロッカスも少しずつ花の数を増しています。
検査を終えた後、それが受検生の目にとまるなら、きっと気持ちを和ませてくれると思います。
頑張れ受検生!

IMG_1426

3月5日(土)

本日第43回都立秋留台高等学校卒業式が挙行されました。今日はその様子をお伝えいたします。
214名の生徒が晴れの日を迎えました。コロナ禍の下ではあっても、精一杯の高校生活を送ってきた生徒達です。
卒業証書授与を終え、校長先生からは「今後、社会の中で仕事を通じ生きて行く上で、正直であれ、素直であれ、そして正しい行動を続ける努力をせよ。」と、厳しくも温かい励ましの言葉が贈られました。
送辞では「常に下級生に模範を示してくれました。僕たちも先輩たちのように何事にもチャレンジをして行きたいと思います。」と、在校生の代表はこう述べました。
第二部では登校もままならない状況の中で完成させた卒業制作が披露されました。
5000枚の小さい写真を張り合わせて作られた巨大な本校の写真。テーマは「キセキ」。214名が本校で出会った「奇跡」、そして思い出深い3年間の「軌跡」が込められています。この深いテーマに保護者席からも大きな拍手が送られました。
この卒業制作は3月4日に新聞社2社から、取材を受けました。

IMG_1404

IMG_1405

IMG_1406

3月4日(金)

本校は3学年の卒業式を明日に控えています、
そんな3学年にとびっきりの春をプレゼントしようと茶華道部が、柔らかい日差しがさしこむ生徒ホールに素晴らしい作品を展示してくれました。
春をモチーフにした芸術性に富むアートで、観る者の「目」と「心」を釘づけにすること間違いなしです。

IMG_1384

IMG_1386

IMG_1385

3月3日(木)

今日は1学年の確認テスト返却日。2学年より一足先に答案を手にしました。
部活も次第に元の活気を取り戻そうと早速活動を再開。まだ日が落ちる前のグランドにパスの練習の掛け声をしているハンドボール部の姿がありました。
新入生を迎える時期ももうすぐ。新しい部員をたくさん迎えようとどの部もこれから次第に力が入りそうです。

IMG_1390

3月1日(火)

今日から弥生。春の気配が日増しに感じられようになりましたが、本日は入学者選抜・分割前期の合格発表および入学手続きが行われました。
校舎玄関前に差し込む柔らかい日差しが受検生を温かく迎えているようでもありました。

IMG_1381