部活動・生徒会
部活動
-
硬式野球部
活動日
月・水・木・土・日(第1ラウンドにて)
活動内容
私たちは「愛し愛される野球部」をモットーに日々活動しています。
去年の悔しい思いをバネに今年の夏は神宮球場を目指します。応援よろしくお願いします。
頼もしい先輩達と野球を楽しみ、共に成長していきましょう。
-
剣道部
活動日
月・火・木・土(第1アリーナにて)
活動内容
少人数ですが、剣道歴の長い2人の先生が顧問のため、とても充実した稽古をすることができます。
経験者はもちろん、初心者も大歓迎です!
-
水泳部
活動日
オフシーズン:月・水・金
プール開き後:月・水・木・金・土活動内容
私たちは「自己ベスト更新」を目標に、日々練習を重ねています。先輩後輩、男子女子などの様々な垣根を越えて、仲良く楽しく活動しています。
部員はあまり多くなく、選手一人ひとりに目を向けることが出来るため、それぞれのレベルに応じたメニューに取り組んでいます。私たちと一緒にアオハルならぬ『アオナツ』、してみませんか?
-
陸上競技部
活動日
月・火・水・金・土(第二グラウンドにて)
活動内容
先輩・後輩の仲が良く、みんなで切磋琢磨しながら活動しています。
初心者・マネージャー大歓迎です!!
-
サッカー部
活動日
月・火・水・金・(土・日)(第一グラウンドにて)
活動内容
東京都ベスト8を目標に、時に厳しく互いに高めあいながらサッカーをする部活です。
学年を超えて仲良く練習し、日々切磋琢磨し合い、自分の技術を磨ける部活です。
誰でも大歓迎です。
-
硬式テニス部
活動日
月・水・木・金・土(テニスコートにて)
(大会の場合は日曜日)活動内容
サーブ・レシーブ等の基礎的な練習から試合形式の実践的な練習まで幅広く取り組んでいます。
学年関係なく仲のいい部活です。初心者も経験者も大歓迎です。ぜひ来てください。
-
女子ハンドボール部
活動日
月・水・木・金・土 (第二グラウンドにて)
活動内容
女子ハンドボール部は、仲良く・楽しくを目標に活動しています。
初心者の方も大歓迎です!
-
男子ハンドボール部
活動日
月・水・木・金・土(日) (第二グラウンドにて)
活動内容
男子ハンドボール部は平日4日、休日1日の週5日、都大BEST16を目指して皆で日々頑張っています!
-
卓球部
活動日
月・火・木・金・(土) (生徒ホールにて)
活動内容
こんにちは、卓球部です。私達は週に4日生徒ホールで活動しています。
初心者も大歓迎。入部待っています!
-
バドミントン部
活動日
月・水・木・金・土or日 (第二アリーナにて)
活動内容
バドミントン部では人数の多い中、限られた時間と場所で、より良い結果を残せるように日々、練習しています。
-
女子バレーボール部
活動日
月・水・木・金・土or日 (第二アリーナにて)
活動内容
私たち女子バレーボール部は初心者、経験者関係なく仲良く、そして元気に活動しています。
部活動体験についてのお知らせ
-
ソフトテニス部
活動日
月・火・木・金・土(日) (テニスコートにて)
活動内容
自分たちで練習メニューを考え、楽しく活動しています。
運動が苦手な人も初心者の人も気軽に来てください!
-
女子バスケットボール部
活動日
火・水・木・金・土or日 (第二アリーナにて)
活動内容
たのしく、仲良くバスケをしています。
初心者も経験者もとてもやりがいのある部活です!
-
男子バスケットボール部
活動日
火・水・木・金・土・(日) (第二アリーナにて)
活動内容
私達は「東京都ベスト32」「応援されるチーム」を目標とし日々活動しています。
見学・体験待ってます!
R6 男子バスケットボール部 夏季体験入部案内 (135.3KB) 体験入部随時受付中
-
ラグビー部
活動日
火・水・木・金・土・(日) (第一グラウンド)
活動内容
月~土(日)の週5日で活動しています。
先輩後輩関係なく仲が良く、雰囲気の良い部活です。
都立高校のラグビー部は少ないですが、高みを目指して頑張っています!
-
体操ダンス部
活動日
月・水・木・金・(土) (第一アリーナ)
活動内容
K-POPなどのコピーダンスや、一から自分達で作る創作ダンスまで、幅広いジャンルを踊っています!
-
漫画研究部
活動日
月・金 (3B教室にて)
活動内容
漫画研究部は月、金で活動しています!
原稿を描きながら好きな漫画について話したり楽しく活動しています!
-
生物部
活動日
水 (B棟3階生物室、畑、ビオトープ)
活動内容
生き物の飼育や、野菜の栽培などの活動をしています。
校外活動で、生き物の採集や観察をすることもあります。
-
天文部
活動日
月・水・金 (屋上・地学室にて)
活動内容
天文部は月に一回都立高校では珍しい大きな望遠鏡を使って夜間観測をしています。
ぜひ来てみてください!
-
吹奏楽部
活動日
月・水・木・金・土 (音楽室、2年生の各教室にて)
活動内容
私達は「自分らしい音楽を届ける」事を目標に、日々、仲良く楽しく練習に励んでいます!!
-
軽音楽部
活動日
月・火・水・金 (視聴覚室にて)
活動内容
バンドを組んでライブに出演するなど、皆が自由に楽しく活動しています。
-
放送部
活動日
火・木(放送室にて)活動内容
・日々の校内伝達放送
・行事、式典での放送
・大会への出場 -
演劇部
活動日
月・水・金 (CⅠ講義室にて)
活動内容
学年関係なく仲良く活動しています。
裏方志望や脚本を書きたい方、舞台に立ちたい方、大歓迎です。
-
美術部
活動日
平日(自由参加) (美術室にて)
活動内容
平日に自由参加で活動しています。
部員それぞれ描きたい絵を描いて楽しく活動しています。
-
合唱部
活動日
活動日 火・木 B3講義室・音楽室にて(仮入部期間は火曜日のみ)
活動内容
合唱部は、主に合唱コンクール、地区大会、中央大会のための練習をしています。
-
映画研究部
活動日
月・金 (社会科講義室・C3講義室にて)
活動内容
映画視聴、映画撮影、コラム掲載
-
クイズ研究部
活動日
月・木・(土) (C3講義室にて)
活動内容
早押しボタンを使ったクイズや謎解き、問題の作成・分析など様々な活動をしています!
興味のある方はぜひ!
-
茶道部
活動日
月・木 (和室にて)
活動内容
作法を学び、お茶やお菓子を楽しんでいます。
和やかな雰囲気で楽しく活動しています!
-
写真部
活動日
水・(土) (C3講義室にて)
活動内容
水曜日と不定期で土曜日に活動しています。
日頃から写真を撮っている人でも初心者でも大歓迎です!
-
文芸部
活動日
水 (1-G教室・書道室)
活動内容
毎週水曜日の放課後に活動しています!
年に4回、部誌「テランコグニダ」を発行し、歌会・句会を随時開催しています。
詳しくは活動報告をご覧ください。
-
ファッションクリエイト部
活動日
月・水 (被服室にて)
活動内容
年3回のファッションショーに向けた衣装を製作しています。服を作った事の無い人も歓迎です!
-
パソコン部
活動日
火・(金) (C棟4階CALL教室にて)
活動内容
パソコン部では、部員それぞれがパソコンを使って好きな活動をしています。
記念祭時には自作のゲームを展示したりしています。
ゲームが好きな人、パソコンに興味がある人はぜひ見に来てください。
-
ESS(英会話)部
活動日
月・金 (書道室にて)
活動内容
JETの先生と一緒にゲームなどを通して楽しく活動しています。
遠足やcookingなどもあります。
-
歴史研究同好会
活動日
木 (社会科室にて)
活動内容
歴史について研究しています。
記念祭では展示をしたり、冬には歴史検定を受けたり、発表をしたりします。
-
競技かるた部
活動日
火・金・土
活動内容
私たち競技かるた部は各大会で実績を残すことを目標に学年関係なく仲良く活動しています。
2023年5月の生徒総会での承認を受けて、同好会から部活動へ昇格しました。
多くの部員は初心者で高校から競技かるたを始めました。
私たちと競技かるたを始めませんか?
学友会
豊多摩高校の生徒活動を支えているのが学友会です。一人ひとりの個性を尊重しながら、日々生活しています。学友会は最高役員会を筆頭に委員会、HR、部活動から成り立っています。
- 年に二度、学友会総会は開かれ、各委員会の活動報告や学友の意見交換の場です。
- 学友会主催の行事はすべて学友が企画したものです。主な行事は行事委員会や実行委員会が中心となって行っています。
- 半年に一度最高役員選挙が行われます。役員は会長・副会長・会計委員長・文化委員長・運動委員長の計5名です。この選挙は各クラスの教室で行わず投票所を設けて生徒自身の意志で投票するようになっています。