ニュース
2025/03/05 墨工ニュース
【海外派遣研修】発表会に参加しました
令和6年度専門高校生徒海外派遣研修(アラブ首長国連邦)に参加した2年生4名が、2月16日に行われた「令和6年度 専門高校生徒海外派遣研修発表会」おいて研修の成果を発表しました。
この海外派遣研修は、専門教科に関連した取組や技術を見聞し、よりよい社会づくりに貢献する意識を醸成する目的で行われました。発表会では、イギリス・フランスでの研修に参加した他校の生徒の発表もきくことができました。
手話通訳とデジタル通訳もある発表会は、初めてでもあり、自分たちの発表がより多くの人に伝わることを学ぶことができました。
生徒たちはこの研修を通して多くのことを学べたのではないかと思います。
研修に参加した生徒に話を聞きました。現地で見たものや経験したことについて、目を輝かせながら話してくれました。
以下に一部をご紹介します。
初めての海外ということもあり、見たものすべてが印象に残っています。
建物にかかわるデザインは色彩が鮮やかなものが多く、日本との違いを実感することができました。
自分にとっては忘れられない経験となったので、この機会をいただけたことに感謝するとともに、来年度以降ぜひ後輩たちにも参加してほしいです。
地震が少ない土地柄のせいか、細く高い建物が多かったことが印象的でした。
建て方や中の設備も日本とは異なるそうで、帰国後の授業では、耐久性や構造についてさらに興味を持って勉強しています。
将来は海外で仕事をしてみたい、と思うようになりました。
この研修に携わってくださったすべての方へこの場を借りて御礼申し上げます。