ニュース
2025/07/11 スクールライフ
1学年「防災訓練」実施
まずは、災害から自らの生命を守るために必要な「自助」の能力を身につけよう。次の段階として、身近な人を助け、避難所の運営など地域に貢献できる「共助」の知識、技術を習得しよう。心肺蘇生法、三角巾を使った応急処置、負傷者の運搬法、初期消火等のメニューをこなしつつ、防災意識の高揚を図りました。どのようなときも声を掛け合って、自分のできることを素早く見つけ、速やかに労力を提供する姿勢が大切です。これから災害の多い季節を迎えますから、備えを怠らないようにしましょう。